タヌキ猫です。
沖縄(2020) 旅行記
19 那覇空港 制限エリア内 散策 (3日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2020年12月15日
*一部撮影した順番と異なります。
那覇空港 サクララウンジ
サクララウンジANNEX と
巡りまして 久しぶりですので
那覇空港 制限エリア内を歩いてみたいと思います。

まずは JAL側からスタートですね
(詳細は公式サイトをご覧ください)
それでは、続きからご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

JTA 特別塗装機のようですね

さぁ JALグループ が集まるゲートですね

沖縄のシンボル 首里城再建
ホント 一日も早く叶うといいですね

Coralway売店

先ほど 28番ゲート
バスのりば エリア にて
サクララウンジANNEX に
立ち寄ってきたんですよね。
(その時の模様はこちら ↓ )

この MAP をみると
JGC修行時代 を思い出してしまいます(笑)

26番ゲートからは

タヌキ猫が搭乗する ひとつ前の
東京行きの搭乗案内中みたいですね

乗継カウンターですね

このボードアートが素晴らしくて
ついつい撮影してしまいました(笑)

先端まで行くつもりなのですが

JL900便として B767 かな

ブリッジも外れて 出発ですね

やっぱり 東京便の出発が
一番混むんだよね

この辺りから 瀬長島が見えるね

JTA の格納庫ですね

JTA機 をこれだけ見れるのも
那覇空港ならではでしょうか
JA02RK / B737-800
すっかり入れ替わりましたよねぇ
タヌキ猫が JGC修行をやっていた頃は
B737-400 が主流でしたもんねぇ

ジンベエジェット もいるねぇ♪

なかなか こちらで利用する機会
は無いのですが…
JAL充電ステーション です。
ホント スマホ電池残量って
生命線ですもんねえ

BLUE SKY

いくつも店舗があるのですが
少しづつ ラインナップが異なるんですよね
それこそ 修行時には 今度
ピストンから戻ってきたら
このお店でとかあったなぁ~(笑)

東京 / 羽田行き 行ってらっしゃい!!

沖縄バヤリース の自販機だって
なかなか見ないから撮ってみました。

JAL側のターミナルから
ちょっと移動してみましょうか

ちょうど ターミナル真ん中あたりかな
タイミングが合えば 先ほど出発していった
JL900便の離陸が見えるはず

おぉ!! グットタイミング♪
なかなか上手くは撮影できなかったけど

無事に 東京 / 羽田 まで
いってらっしゃい!!
後続機 で タヌキ猫も続くから(笑)

なかなか こちらのエリアは…
お世話になることは無いのですが

どんなもんかなぁ って

国際線ターミナル側 ですね

スポットにはどこも入っていないですね

ん~ 向こうまで行ってみるかなぁ
とも思ったけど… 行かず…

結構 外は波粗いんだねぇ

JALのエリアに戻ってきて
なんかカワイらしいクルマ発見(笑)

再び ターミナルの端の方へ

ピンクジンベエだねぇ

およよ? あの看板は…

アメリカン航空のロゴも昔のだけど
鶴丸も まだこのロゴあったかぁ

誘導路を移動してくるのは
宮古からの NU552便 / JA350J

後続には 羽田からの JL901便
A350-900 / JA02XJ

こんな感じなのね

折り返し便で タヌキ猫の搭乗する

JL902便になるわけですが
嵐ジェット じゃなかったかぁ… (泣)

何気に狙ってたんだけどなぁ

まぁ これも運次第 だからねぇ

なにげにイイ感じで撮れたかな♪

ピンクジンベエ との共演ね(笑)

東京からの JL901便 遅れての到着
となりました。

折り返し JL902便として
搭乗機になりますので
正面から一枚いただきました。

ピンクジンベエ 出発かな
JA06RK / B737-800

こっちには アオジンベエ

告知も貼ってありましたね

さっき見た 特別塗装機かな

うちなーの翼ですね

そう このウイングレットの画をみて
そういえば 宮古島旅行記
何年も経っているのにアップできてない
って 思い出しました(笑)

国内線旅客ターミナルと共に

使用機材到着遅れに伴い

折り返し JL902便は
10:35 に出発時間変更へ
10:20 からの搭乗開始予定となりました。

東京 / 羽田までよろしくね!!
ということで JA02XJ 尾翼を一枚

こら、なんだんべねぇ
偵察機なんだろうけど
自衛隊ものは 分からんなぁ

いやぁ ホント波高いんだねぇ

JA01RK / B737-800 初号機ですね

石垣からの戻りですが
ウイングレット に描かれるは
ヤンバルクイナ
宮古島旅行の際に
羽田からの直行便で搭乗した
機材なんですよねぇ

それこそ、早くアップしなきゃなぁ
って、違う見方だよね(笑)

こういうのを見ながら
っていうのも いいよねぇ

スポット到着を見届けまして
タヌキ猫もそろそろ搭乗口へ

バスに描かれた 首里城 / 希望 の文字
次に沖縄に来る頃には
進展あるかなぁ
一日も早い再建を願います。
次回は JL902便 A350-900 にて
東京 / 羽田 へと帰京となります。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 18 那覇空港 サクララウンジANNEX (3日目) 編
TOP [沖縄(2020) 旅行記 目次]に戻る
NEXT 20 JL902便 沖縄 - 羽田 フライト (3日目) 編

