広告 モルディブ旅行記 海外旅行記

スリランカ航空 UL455便 成田-コロンボ フライト 編

タヌキ猫です。

モルディブ旅行記
05 スリランカ航空 UL455便 成田-コロンボ フライト 編 (1日目)
をお送りします。

*撮影日 2023年11月16日
*一部撮影順とは異なります。


ラウンジ / FOOD HALL と楽しみまして、いざフライトです。
搭乗口へと向かいたいと思います。

どうぞ 続きをお楽しみください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空 国際線航空券

JAL国際線
(購入/予約/検索にご利用ください)


スリランカ航空ですと だいたい本館側の搭乗口でしょうかね


こうやってみると 成田空港第二ターミナル制限エリア内も
随分と飲食店が増えましたよねぇ


本日 搭乗予定機材が見えてきました。


空水(ボトルウォーター) オンリーの自販機ね。でも需要あるよね


さらに奥へと進みまして


本日は 73番搭乗口より出発でございます。


さぁ、下のフロアへと行きましょうか


本日の スリランカ航空 UL455便 機材は A330-300
シップナンバー 4R-ALM です。コロンボまでは 9時間50分のフライト
どうぞ宜しくお願い致します。


73番搭乗口の様子ですね
JAL便なんの時かなぁ この辺りのスポットからだったよねぇ


まさか 自分がスリランカ航空に搭乗する機会があろうとは…
ワンワールドアライアンス という点と コロンボの空港を見てみたい
っていうのが大きかったかな(笑)


それでは、搭乗開始でございます (10:37)


もちろん エコノミー席で(笑) JALのやつ使ってるんだね


座席配列は 2-4-2 なんか懐かしさを感じさせるシート


ちょっと壁画もあるのかしらね


自分が最初の方だったので なかなか機会のない スリランカ航空
座席をいくつか撮ってみました。


収納はこんな感じ


安全のしおり 大事ですからね


簡素ながらも 分かりやすい表示になっていました。


約10時間のフライトですから、枕とブランケットになるかな


モニター画面


英語表記がないと、なんのこっちゃ分かりません…


機内… ちょっと暑いかなぁ… (苦笑)

11:14 ドアクローズ
11:15 プッシュバック開始


なかなか画のタッチがオモシロくて見いってしまう(笑)


色々な方への配慮が滲む画の構成かな と感じるところ


機内は満席 というわけではなく、多少のゆとりがありました。


ここだけみると マレーシアっぽく感じちゃう(笑) なんでだろう


お手振りありがとうございます。無事に行ってきます!!
こういう時は、相方共々 ブンブン手を振らさせて頂いております。


ちょっと 懐かしさを感じるところ


11:34 A滑走路 RWY34L より離陸


一路 スリランカ/コロンボに向けて高度を上げていきます。


ぐるっと回って 太平洋へ


シートベルトサイン消灯後 イヤホンはこんな感じで配っていました。


さっそく一回目の機内食ですね


シーフード or ベジタブル の 2択です。


シーフードでチョイス♪ 結構美味しそうだよね
この辺りは 日本発だから そんなに心配はないですよね


1回目の機内食後は消灯となります。


日本語表記があるから、特に心配はないかな。ただ往復ともに
バグによる障害があった席はあるかなぁ


スリランカ/コロンボ までは まだまだですね(笑)


まだ この辺りを飛行中ですから


映画も結構 種類があったように思います。
残りのフライト時間の表示があるのもいいよね


フムフム 聞いたことがある映画もあって ホッと一安心かな


まぁ… 寝ちゃってましたけどね(笑)


さぁ、どのあたりまで来たのかな


香港周辺を飛行中といったところでしょうかね


湯道 結構 オモシロかった(笑)


到着 2時間半前くらいに 2回目の機内食です。


シーフードorベジタブル プラスチキン いいじゃんね 麺♪


もう、随分と飛んできたよねぇ


ベンガル湾…


インド/ベンガル―ル JAL就航初便フライトキャンセル以来
まだ行けてないけど、こんな近いんだねぇ… トホホ


外はこんな感じでしたね、ちと窓が汚いから外写真少な目


もうちょっと エンターテインメント見れるかなぁ


ドリンクサービス


スリランカ航空のインフォメーションがあったので見てみました。


画でも分かりやすい機内に関する注意書きですね


ベンガル湾上空にさしかかりまして、まもなく コロンボ


コロンボ から さらに乗り継いで マーレ まで移動です。


随分と飛んできたなぁ


なかなか スリランカの地名を 首都コロンボ 意外聞くことがないので
どの名前も新鮮に見れますね


到着前に、驚かされたのは 無言で シューシューシュー ってこれ
おそらくは 防疫対策によるものだと思いますが、なんか言ってよぉ
なかなか、CAさん 色んな意味でワイルドでした。


スリランカの国土が見えてきましたでしょうか


これ確か、人間不信の王が絶対に攻め落とされないように
崖の上に城を建てたっていうやつでしたっけ?
(↑ このあたり うる覚え)


コロンボ到着近くになって、スリランカの観光情報が放送されてましたね


随分と、高度も下がってきましたね。


ぐるーっと旋回して着陸するみたいですね


さぁ、まもなく着陸です。


17:05 スリランカ/コロンボ (バンダラナイケ CMB) 空港 着陸 誘導路へ
(Colombo Bandaranaike International Airport)


定刻 17:30 到着予定 でしたので 25分の早着となりました。
日本との時差は -3時間30分 です。


こちらが 到着スポットになりますね


向こうに掲げられているのは スリランカ国旗 ですね


17:09 スポット到着


降機時にターミナルを撮影、今 編集時に気づいたのですが…
結構 機関銃をもった兵士らしい方が何人も警備にあたっていたんですね


さぁ、コロンボ(CMB) バンダラナイケ国際空港より 乗継にて
次回 スリランカ航空(UL103便) にて マーレ(フルレ島) を目指します。

どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券


PREV 04 成田空港 JAPAN FOOD HALL 探訪 編 (1日目)
TOP [モルディブ旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT


[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー

[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る




-モルディブ旅行記, 海外旅行記
-, , , , , , , ,