タヌキ猫です。
モルディブ旅行記
06 スリランカ航空 UL103便 コロンボ-マーレ フライト 編 (1日目)
をお送りします。
*撮影日 2023年11月16日
*一部撮影順とは異なります。
成田からの UL455便 が定刻よりも 20分早い 早着となりまして
コロンボ(CMB) バンダラナイケ国際空港 に到着となりました。
(Colombo Bandaranaike International Airport)
乗継時間は 1時間20分の予定です。復路 乗継時間が 3時間5分 とありますので
空港探訪は 復路でしたいと思います。
どうぞ 続きをお楽しみください。
出発案内にて 利用便 18:50発 UL103便 マレ行き (Male) を確認
搭乗ゲートは 10番となっていますね
空港自体は コンパクトな造りとなっており あっという間に 10番ゲート
まだ早いようで 入口は閉まっていましたね。改めて ゲート内に入る際に
手荷物検査を実施する模様です。
乗継便のチケットは 成田空港にて発券済みのため そのまま行きましょう
この通路 両脇に搭乗口があるっていう感じなのかな
写真にはございませんが、トイレ 特に女性 クセがあるので事前把握を
かつて コロンボの空港では トイレ利用の際に 入口に立つ清掃員に
チップを渡す慣習があったそうで、現在までに廃止となっておりますが
今でも、清掃員が入口で立っていて、結構なギョロ目で見るんですよね。
タヌキ猫は 事前にこんなもんだろうなぁ~って思っていましたが
相方は、驚いてしまったようで… めちゃんこ早く戻ってきたから
どした? って聞いたら、入口の人が怖くて戻ってきたって… (苦笑)
いやいや、アンタ まだフライトあんだから行っときな!! ということで
入口までついて行きましたが… うん、結構 刺激強めよなとうなづき
ただ、前もって 知っているのと知らないとだと違うかなぁ~と思って
当該空港利用の際の知識として お心得あれたし
ちょっと嬉しかったので 撮影しましたのは 広告表示 にて
NIPPON PAINT の文字 海外で頑張る日本企業の広告をみると
無条件に応援したくなりますよね!!
改めてみても モルディブ/マレ(Male)行き 多いですよねぇ
18:00すぎ ゲートオープンとなりまして 手荷物検査開始
靴は脱いでとなります。検査後エリア内の撮影はNGにて
結構イスがありましたが… めっちゃ混んでいましたね。
UL103便 JL5703便 としての コードシェア設定あったんですね
18:25 搭乗開始 今一度 パスポート 搭乗券の確認をして搭乗となりました。
ビジネスクラス… プレエコかと思った… (苦笑)
こちらは エコノミークラス
なかなか、お粗末さまな感じは取り繕いようもなく…
安全のしおり
なんか 遅れそうな予感…
機内エンターテインメント 1時間25分のフライトだから特にかな
いつも フライトマップ ばっかだもんね見てるの(笑)
機内の模様 なかなか出発とならず… 特に説明もなく… にて
結局 ドアクローズとなったのは 19:27 定刻18:50発ですので 23分のディレイ
なかなか オモシロい 搭乗案内… 太鼓ないだろうって思ったけど
民俗であるんだと思います。
19:38 コロンボ(CMB) バンダラナイケ国際空港 離陸
(Colombo Bandaranaike International Airport)
シートベルト着用サイン 消灯後 機内食
パイ でしたね
1時間半ほどですので、わりかしすぐですよね
スリランカ と モルディブ では -30分の時差が存在しています。
なんか可愛らしいなぁと思って一枚
機内では UL455便でも見かけました シューシューシュー
防疫対策の一環かと思いますが 事前なんもアナウンスないからビビる
さぁ、まもなく マレ国際空港に着陸ですね
ん~ ゴメン… この時間の撮影 わたし無理(笑)
20:18 マレ国際空港 (MLE) / ヴェラナ国際空港 / マレ フルレ国際空港
(Velana International Airport)
いったい どの呼び方が一般的なのか分からないけど 着陸
定刻 19:45 でしたので 33分の遅れをもってですね
外気との温度差かなぁ ちと見えん
タラップが横付けされるみたいね
ほぼ 後方の座席でしたが、後ろ開きそうで良かった♪
バスに乗車して ターミナルまで移動ですね
今回 お世話になりました 機材は A320-200 / 4R-ABM でした。
スリランカ / コロンボ からのフライト ありがとう
ターミナルはシンプルな造りとなっており さっそくの入国審査
特に心配することなく 手続きを終えまして 荷物受取
出口では 現地スタッフの方が ホテルへ向かう スピードボートのりば
まで アシストしてくれる手配となっています。
次回は 空港ターミナルより スピードボート にて
本日の宿泊先となります グランドパーク コディパル モルディブ
(Grand Park Kodhipparu Maldives) へと まいります。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 05 スリランカ航空 UL455便 成田-コロンボ フライト 編 (1日目)
TOP [モルディブ旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る