タヌキ猫です。
6月23日に発生しました イランによる カタール 米軍基地への攻撃を受け
JL059/JL050便 羽田=ドーハ線 は運航を見合わせておりましたが、
(その時の記事は こちら ↓ )
カタール上空 一部空域閉鎖に伴う運航状況
中東情勢の現状を踏まえ、7月2日より運航を再開することとなりました。
引き続き、国際機関や関係当局からの最新情報を確認し、安全運航を堅持する旨
2025年6月30日付で 日本航空より発表がございましたが
ひとまずの運航再開発表にホッとしております。
カタール上空の空域封鎖が実施については、早い段階で解除となり
また カタール航空においては 運航の再開が既になされているところではありますが
日系は 慎重にも慎重を重ねてからの再開であろうと思っていましたが
約9日ぶり での再開となりましたでしょうか。
ロシアによる ウクライナ侵攻により ロシア上空を飛行を避けているため
運休しておりました JL059/JL050便 羽田=ドーハ線 の存在は大きかったですよね
特に コードシェアを組んでおります カタール航空も 羽田線においては
自社便運航を下げてまで JALと相乗りしていることもありまして
この路線の運航再開を心待ちにされていた方も多いことと思います。
ドーハからの帰国便は 正直なところ 到着時刻が遅いこともあり
実際に搭乗したことがある経験からすると、敬遠される方もいらっしゃるやに
感じたところが正直な感想ではありますが、羽田からのドーハ線は
ドーハにおける乗継の良さから 利便性は高かったことと思います。
今回の運航再開により 通常運航に戻ることとなりますが
今後も 中東情勢の動きには注視しなければならず 不安もあるところですが
まずはの 運航再開を喜びたいと思います。
今回は JALより発表のございました 羽田=ドーハ線 運航再開について
記事にしてみました。
タヌキ猫でした。