タヌキ猫です。
フランス旅行 2022 備忘録として 今回の「フランス旅行」における
タヌキ猫が気になった点をピックアップしたいと思います。
タヌキ猫が訪れましたのは
2022年10月03日から10月12日にかけて 8泊10日で訪れました。
旅行期間中の平均気温は 20 / 7 ℃ といったところ
ランス モンサンミシェルは 最高気温17℃といったところで過ごしやすかったですね
夜は寒くなりましたけどねぇ (苦笑)
どうぞ、続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)
モンサンミシェル は 時間が取れるのであれば ぜひ宿泊を!!
島内 島外で悩まれるかと思いますが、タヌキ猫は島外がいいかなと
朝のモンサンミシェルは人が少ないのですが、搬出搬入作業で
当然、ゴミも回収前だと臭いがなぁ~と早朝散策の時に感じました。
始発バスに合わせるかのようにヒツジが出現したのはびっくり(笑)
SNCFサイトアプリは必須ですね、運休情報などすごく助かりました。
どうしても路線によっては本数が少ないものですから、事前に分かると
旅程変更も可能ですからね
パリの人の多さたるやビックリですよね。モンパルナス駅は
結構 迷子必死だなぁ~と感じたところ
ちなみに シャンゼリゼ通りはヒトが多くて酔います(笑)
CITY TAX + トイレ で利用するくらいの現金を用意しておけば
あとは クレジットで用は足りたかなぁ
パリはホテルチェックインの際 パスポートコピー取りましたが
他都市はなかったですね。
夜は温度が下がりますので寒さ対策は必要ですね
ロワール古城ツアーでは オプショナルツアーを利用しましたが
いくつかのお城の組み合わせパターンがありまして
自分の場合は シャンボール城とシュノンソー城は行きたいと思っていたので
この2つが入っているツアーで申し込みをしました。
TOURAIN EVASION でサイトから予約 メールでやりとりをして
クレジットカード番号をメールでっていうのがありましたが
結果的には特に問題のないオプショナルツアーでしたね
(昼食代 / 入場料は自費にて)
トゥールーズ アエロスコピア博物館 にて隣接する
エアバス工場見学ツアーである Lets visit Airbus 1時間半のガイド付きツアーにて
要予約となっています。訪れた時は開催日外にて行けませんでしたが
これはぜひ見たい!! なぁって思います。
今回 ヴォールヴィコント城 行けなかったのが残念でした
個人による運営になるのかな? なかなか開館日と合わなかったです。
サンドニ フランス歴代王墓所行ってみたいと思ったのですが
あまり治安芳しからずということでやめました。
シャンティイ城 馬のスぺクタルショーはクセあるかも
ストラスブール パリ東駅から TGV約120分
ル ブルジュ航空博物館 ここはぜひ次回行きたい!!
ユーロは 143円換算ということで かなり割高になっていました
円安の影響はあったかなと思っています。
最後に コロナ禍後の旅行ということで、まだ帰国前PCRがあるかないか
という時期にて(結果的には解除になりましたが)
メール等で、色々とアドバイスを下さいました皆様ありがとうございました。
旅行記としては、既に終了をしている内容になりますので割愛させて頂きました事
どうぞご了解いただけたらと思います。
次回は タヌキ猫サイト恒例となっております How much? です
どうぞ更新をお楽しみに
タヌキ猫でした。
PREV 87 JL046便 CDG-HND ビジネスクラスフライト (9・10日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る