広告 フランス旅行記 2022 海外旅行記

アンヴァリット 廃兵院 見学 (9日目) 編

タヌキ猫です。

フランス旅行記 2022
84 アンヴァリット 廃兵院 見学 (9日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2022年10月11日
*一部撮影順とは異なります。


オルセー美術館を足早に見て回りまして 次なる目的となりますのは
アンヴァリット 廃兵院ですね ナポレオン一世の墓所があるのと
フランス史を飾る 軍事博物館が併設されているところでしょうか

それでは、続きより
フランス旅行をお楽しみください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空 国際線航空券

JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)


ブルボン宮殿 国民議会が入っている建物ですね


セーヌ川越しに見えるのは グランパレ


アレクサンドル3世橋 ですね


やっぱり美しい橋ですね


その反対側に見えるのが、この後向かいます アンヴァリット廃兵院です。


前回 訪れた時だったかな。閉館時間になっちゃって見学できなくてねぇ
っていうのがあって、今回はのリベンジなんですよね


そうそう、パリの街はどこからでも エッフェル塔が見えるんですよねぇ♪


ちょっと、この前の通りがクルマ多いところですが


中へとまいりましょう


軍事博物館も兼ねていますので 大砲の展示ね


この日は アンヴァリットのこの建物側からが入口となっていました。


くるぅ~っと回り込んで


こちらからの入場です。パリミュージアムパスにて入場可です。


いやぁ 立派な建物だなぁ これがナポレオン1世のお墓なんですよね


庭越しのエッフェル塔ね♪


それでは、さっそくナポレオンにご挨拶にいきましょうかね


中は ヨーロッパらしい荘厳な造り


天井画も素敵ですよね


その真下で眠るのが ナポレオン1世 のお墓となっています。
この大きな棺が特徴的ですよね


結構、立派なのを作ってもらえたんですね


外へと戻りまして


併設されている軍事博物館へ 前回はここが閉館時間になっちゃったのでした。


軍事博物館 / Musée de l'Armée


フランス史を彩る軍事の歴史ですね。
写真はおそらくはシャルルドゴール将軍かと思われます。


第二次世界大戦下の展示ですね


ミュージアムショップもありました。


さぁ、軍事博物館を巡りたいと思います。


大砲がドーンと備え付けられています。


それでは行ってみましょう!!


大砲の玉まで展示されているんですね


やはり甲冑の展示はありますよね


そうそう、ヨーロッパきたら こういうのが見たいよね


通路の横からは


子供サイズの甲冑までありました。


やっぱり こういうエリア好きだなぁ


目の場所 細いですよねぇ 大きいと狙われるし…


日本の甲冑も展示がありました。


ここは雰囲気良かったですねぇ


甲冑に



色んな角度から見えるのもいいですよね


ピストル


騎馬像 ガラスの反射がもったいないですが


一旦外へ


今日はいいお天気だね


上のフロアへ


移動式の大砲だね


各国の軍人の装いでしょうか


野営の模様


ウェリントンってありますね


ナポレオン1世 晩年ですね


この絶頂期との差ね


現代の軍事展示もありましたが…


このあたりは割愛します。


それでは アンヴァリット廃兵院をあとにしましょう


おみやげを買わないとなぁ~と再び ルーヴルエリアへ


ジャンヌダルク像 この奥がマイバスパリの事務所だったかな


やっぱり フランスの救世主ですからね


そう、この通りにお土産屋さんがいくつもあるので
いくつか寄って、おみやげ見繕っていました(笑)


ルーヴル美術館


カルーゼル凱旋門を横目に


やっぱ この角度からのルーヴルいいよなぁ


ホテルまでは 68番バスにて
Musée du Louvre から Vavin 停留所まで 16分ほど乗車


きっぷは まだ取ってありましたからねぇ♪
(↑ 地味にどこで使うまで計算してました(笑))


さぁ、ホテルまで戻ってきました。
チェックアウトは済ませてあるので、荷物をピックアップして
次回は 空港へと移動していきたいと思います。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券


PREV 83 オルセー美術館 / Musée d'Orsay 堪能 (9日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT


[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー

[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る




-フランス旅行記 2022, 海外旅行記
-, , , ,