タヌキ猫です。
フランス旅行記 2022
59 ベルサイユ宮殿 アンジェリーナ ひと休憩 (6日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2022年10月08日
*一部撮影順とは異なります。
ベルサイユ宮殿を足早に見学となりましたが
さすがに疲れたこともあり、宮殿内にあります アンジェリーナ に
それでは、続きより
フランス旅行をお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)
今回で 2回目の訪問となりましたでしょうか
食事とカフェ利用で列が異なります。
うわぁ アンジェリーナのモンブラン並んでるねぇ♪
席に通してもらったのですが、なかなかオーダー来てもらえず…
ちと アジア人蔑視かなぁ と感じること 多々あり
もちろん、それは フランスで感じることは今までもあったところ
ながら… ん~ なんでここ入っちゃったかなぁと自問自答
かつては、トイレの少なさに アンジェリーナでお茶するついでで
トイレを借りるのがっていうのが定番でしたが…
やっとオーダーきたかと思えば モンブランとココアでしょ?
っていう感じで もう好きにしてっていう感じになりました。
ホント これ甘くてねぇ… 脳みそクラクラしそう
今まで美味しく頂けてきた アンジェリーナのモンブランですが
アジア人蔑視 というか 日本人軽視 を感じざるを得ず
もっと気が粗かったら、ちゃぶ台返ししたんだろうけど
ホント、フランス ベルサイユ宮殿内 アンジェリーナ にて
時間の無駄 という言葉の意味をより深く知ることができました。
もし、タヌキ猫と会う機会がある方 ぜひ覚えておいて頂きたいのは
アンジェリーナのモンブランを持ってきたら 宣戦布告とみなします。
っていうくらい、素晴らしい接客ぶりにのし付けて返してやりたいくらい。
途中で書いておりました トイレの利用についてですが
その先に新しく整備がされまして もはやこちらは利用価値ないかと
個人的には強く思ったところ。
次回は 遅れに遅れての訪問となってしまった 噴水ショー
を訪れたいと思います。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 58 ベルサイユ宮殿 シャトー見学 (6日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る