タヌキ猫です。
札幌旅行記 2022
08 札幌ドーム見学のつもりが… (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2022年06月04日
*一部撮影した順番と異なります。

さっぽろ羊ヶ丘展望台から
福住バスターミナルまで戻ってきました。
そこから 札幌ドームまで歩いてみたいと思います。
それでは 続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

道は迷わずにいけそうですね(笑)
白い恋人の看板がすっごく立体だねぇ

結構すぐに 札幌ドームが見えました。

それにしても なんかイベントやってるのかなぁ

事前に何も調べずに ただただ 札幌ドーム見てみたいなぁ
うまくいったら ドーム内見学ってできるのかなぁ
なんて軽い気持ちで来てしまいましたが…。

札幌ドーム やっぱり大きいみたいねぇ

あの ニョキってしたところから
眺望を楽しめたらいいよねぇ

ファイターズ と コンサドーレ ロゴがお出迎え

なんだこら? メジャーじゃないかなぁ

ちょうど訪れた日はイベント開催のため
一般の立ち入りは禁止となっていました。
本来であれば ドームツアー/展望台 と
見学できたみたいですねぇ…
やっぱ 下調べしてこなきゃダメだねぇ

まぁ、こればっかりはしょうがないねぇ
ということで、ちょっと裏手に行ってみることに

ここは何に使う所なのかなぁ

この角度からの札幌ドームもいいんじゃない♪

もうちょっと歩いたところに

展望を楽しめそうなところがあるから

ここから撮ってみよう!!

おぉ~ ここからの眺めもいいんでねぇの(笑)

ホント中に入れなかったのは残念ですが
また機会があったらね。結構アクセスいいからねぇ

応援ありがとう ということで
お見送りをして頂きまして

再びの 福住バスターミナルへ

いったん、札幌駅まででて エアポート快速
に乗車するよりも ここからバスの方が
ラクだなぁ~って思って(笑)

意外と本数あるしねぇ

まだ時間あるしなぁ~って思ってたのですが
新千歳空港行きバスがやってきたので
そのまま乗車

13:53 発車 こんな時刻あったっけ?
って思ったけど まぁいっか(笑)

札幌ドーム じゃぁねぇ

高速道路を走って

どっかで見たことあるなぁって思ったら
千歳基地の正門じゃん(笑)

約50分の移動時間になるのかな

政府専用機格納庫を横目に
駐機してなさそう… って確認して(笑)

14:45 新千歳空港 到着となりました。
料金は1,100円 現金払いということで
あれぇSuica対応じゃなかったっけ?
って思ったら 中央バスのみ対応とのこと
次回は 新千歳空港内 そして
新しくなってから来ていなかったのですが
JALカウンターを改めて見てみたいと思います(笑)
どうぞ次回の更新をお楽しみに♪
タヌキ猫でした。
PREV 07 さっぽろ羊ヶ丘展望台 眺望 (2日目) 編
TOP [札幌旅行記 2022 目次]に戻る
NEXT 09 新千歳空港 JAL新カウンター (2日目) 編

