タヌキ猫です。
タスマニア旅行記
22 ビチェノ 海岸ウォーク (3日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2019年03月07日
*一部撮影順とは異なります。
ビチェノ / Bicheno でのホテルチェックイン
スーパー買い出しと済ませまして
ちょっと早いですが、海岸を歩いてみたいと
思います。
ここ、ビチェノは暗くなるとフェアリーペンギンが
上がってくることで有名だそうで
その下見をしてみたいと思います。

それでは、さっそくホテルを出発しましょう!!
それでは、続きからお楽しみください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)

ホテルから歩いて5分足らずで海岸へと出ることの
できるポイントがあるんですよね

そうそう、先ほど車で通過した際に
撮影したペンギンマークですね。

いやぁ~かわいい姿を見ることが…
できるといいなぁ~

ちょっとしたクルマを駐車するスペースが
あるところにあるのが

Bicheno Foreshore Footway です。
事前に頂きましたコメント&アドバイスにて
ビチェノ中心から徒歩で訪れることのできる
ペンギンを見れるポイントだよということで
さっそく行ってみたいと思います。

入り口には注意書きがありまして

ライト フラッシュ撮影 犬猫 触るのはNG
などの注意書きがあります。

それでは、行ってみましょう!!

あの目の前に見えるのは
ブローホール / Bicheno Blowhole ですね

こんな感じの岩場のような地形が
続いているんですねぇ

ブローホールでの潮吹きは
後ほど、見るにしても

フェアリーペンギンの痕跡はあるかなぁ
知らないかねぇ?

えっ?もうこんなにゴボゴボと上がってきてるのか
と思いきや…海藻でした(笑)

なぁ~んてやっている間に
ブローホールがブワァっとって
今、お呼びじゃないから
また後でね

これは見つけるの大変だろうなぁ

というのが、容易に想像されますので

ちょっと探すの手伝ってもらったのですが
暗くなったら…鳥目は役に立たんのじゃよ(笑)

まぁ、そんな冗談はさておいて
暗くなってからが勝負かなぁ~ということで
せっかくですから、夕食会場までを
Bicheno Foreshore Footwayで
散策してみることにしました。

ホント岩場の続くルートとなります。


でも、この感じだと結構フェアリーペンギンは
小さいので、隠れられるかと思いますので
期待をもってもいいんじゃないのかな♪

途中、けもの道みたいになり…


また、岩場の見える海岸へと出てきます。

下に矢印があるのが分かりますでしょうか?
一応、案内が出ているんですよね


道路の通りに出てきました。

あそこに見えるのはシーフード料理の
Lobster Shack Tasmaniaですね♪
次回は、ビチェノ / Bicheno での
夕食を楽しみたいと思います♪
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 21 IGA Everyday Bicheno スーパー (3日目) 編
TOP [タスマニア 旅行記 目次]に戻る
NEXT 23 Tasmanian Coastal Seafoods 食事 (3日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[オセアニア エリア / Oceania area 目次]に戻る

