飛行機ネタ

ノックスクート 会社の清算を決議

タヌキ猫です。ノックスクートが会社清算を決議しました。
今後、株主総会においても同様の決議をする予定
としていますが…

驚きましたねぇ

すでに、425人の従業員は「解雇」となっており
解雇手当が全額支給されているとのことです。

清算手続き完了後に、再就職の優遇措置など
実施予定とのことで、まだまだこういった事象は
航空業界においては続くものと思われます。



…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

JAL 日本航空 国際線航空券
おトクで快適に海外へ!(購入/予約/検索にご利用ください)



 

Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」

 



 

(写真は成田にて B777-200 HS-XBG です)

掲載しております写真は6/3に成田空港周辺にて
撮影したものですが、まさか会社清算になるとは
思いもしなかったですねぇ

タヌキ猫なんかはスクートの後ろ盾は「シンガポール航空」
だと思っていましたので、こりゃ~ちょっとそっとじゃ
潰れないだろうなぁ~なんて思っていたのですが…

経営状況は当初から良くなかったようで
今回の新型コロナウイルス(COVID-19)の影響が
決定打になってしまったようです。

ノックスクートの会社清算は
国を代表するようなナショナルフラッグキャリア
の破産というインパクトよりは小さいものの

経営はうまくいってるのかなぁ~なんて
思っていたものですから、衝撃が大きくて…


 

新型コロナウイルス(COVID-19)を取り巻く環境は
当初、世界の航空会社が考えていた期間を超え

日本においても、この 7 8月は諦めモードっていう感じ
ですよね… 9月以降の需要に期待するとしていますが

観光においては国内ではキャンペーンの予定
があるものの、ビジネス需要としては

まずもって国際線が先行きが見通しが立たず
オーストラリアでは年内は無理だろうと
政府が見解を示しているように

数年は影響が出るだろうという予測は
タヌキ猫なんかは当初は「過大」だと思っていましたが
ここに至っては…現実になってしまっていますよね

先日、日本を出発したベトナムへのチャーター便
ですが、防護服を着ての搭乗ということで
ビジネスに限ったフライトとなりましたが

これは観光目的で自由に海外と往来できる日は
まだまだ遠いなと感じたところですね…。

今回は、ノックスクート 会社清算決議について
書いてみました。

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼

JAL 国際線

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--

-飛行機ネタ
-,

© 2023 気ままな飛行機人のプログ