広告 ウラジオストク旅行記

鷲の巣展望台 金角湾大橋 ビューイング 編

タヌキ猫です。

ウラジオストク旅行記
22 鷲の巣展望台 金角湾大橋 ビューイング (2日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2020年02月29日
*一部撮影した順番と異なります。


鷲の巣展望台へは

ケーブルカーで途中まで上がる方法と
徒歩で上がる方法があるのですが

前日までの雪の影響もありますので
今回はケーブルカーで上がってみたいと思います♪

どうぞ、続きからお楽しみください♪

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空 国際線航空券

JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)


まぁ、なんて書いてあるんだか
分かんないけど…

営業は7 - 20 時っていう感じでしょうか


改札であったり切符の券売所は無く
写真ですと、右手がENTRANCE
となっているので

そちらから入場です。


事前調べでは「赤」と「青」の車体がある
とあったのですが…

できればタヌキ猫としては「赤」に
乗りたいじゃない?

周りは「黄」塗装になってるけど天井とか
赤な気がするんだけどなぁ


乗車料金は20ルーブル
車内におばちゃんがいますので
その方に支払うスタイルとなります。

これといって切符であったりというのは
ないんですけどね(笑)


へぇ~お手製のクッションかなぁ?


線路が見えますねぇ♪


あの入ってすぐのところにいるのが
支払いのおばちゃんね


それでは出発です♪
ホント1~2分の乗車時間なんだよねぇ


上から降りてくる車両と


ここですれ違うわけねぇ
向こうの車体もメインは「黄」になってるけど

よ~く見ると「青」いいねぇ
「赤」が上がって「青」が下がる

多分、下にいる車体が「青」だったら
タヌキ猫…「赤」が来るまで待つね

結構、ゲン担ぎする方だから(笑)
って、ケーブルカーにはそんな意図なんか
ないんだろうけどね


でも、やっぱり「ニンマリ」なタヌキ猫
我ながら、性格は悪いなぁ…って思う瞬間


さぁ、登っていきますよぉ


ホント、短い距離なんですよねえ


はい、着いちゃいました。上の到着駅でも
これといって改札とかそういうのがあるわけでもなく

はい、おしまいっていう感じ(笑)


やっぱり「赤」のボディでしたね♪

これといって鷲の巣展望台へのアクセス方法などが
案内されているわけでもなく


とりあえず、車両から降りて、階段上がった右手の所から出てきましたよっていう感じ


あの左手に見える丘の部分が
鷲の巣展望台になりますので、地下通路などを通って
回り込んでいくような感じでしょうか


すぐ下に見える階段はおそらくは
ケーブルカーを使わないで上がって来れる道
なのかなぁ~とは思いますが…

さすがに、昨日からの降雪があるので
タヌキ猫はやめました。


ということでバス停を横目に


その先にある階段を降りていきますよ


一旦、この地下通路を通っていくのですが
時期が時期なだけに路面凍結ね!!

ホント、んなぁ~って感じでスベリました(笑)

アンタ、人生滑っちゃってるのに
まだ滑るの?っていう感じ?(笑)

随分前にミュンヘンで石畳で滑った時は
股が裂けるかと思ったわぁ~なんて
いうのを思い出して 一人笑うタヌキ猫

まぁ、気を付けなはれ


ちょっとした広場的なところに出て


またちょっと地下通路を通るけど


階段を上がっていって…
って、鷲の巣展望台への看板…

ぜ~んぜん、ないのね(笑)


地上に出たら、さらにこの歩道で上がっていくと


先ほどのケーブルカーの駅舎が
見えるっていう感じでしょうか


これをそのまま進めば左手前方が
鷲の巣展望台になるわけね


ふ~ん、要はケーブルカーからこの道路を
避けるために


くる~っと歩行者連絡通路があった
っていうわけね


ちょっと登り坂にはなるのですが


やっぱりここもかつては軍事関連があったのかなぁ


あと少しで展望台ですよぉ


あの先に開けたところがありますね。


ということで到着しました
鷲の巣展望台です♪


おぉ~眼下には「金角湾大橋」
よく見えますねぇ♪


各国の言語で注意書きがあるのですが
日本語表記でもございましたので
載せておきます。


キュリオスとメトディオスの像ということで
ウラジオストクが極東に位置する
スラブ語圏最果ての地を物語っているそうです。


ちょっとお二人の立っているところ
から今一度の「金角湾大橋」…

あんま変わんねぇ~か(笑)


右手にはウラジオストクの中心地が見えまして
海は氷に覆われていますねぇ


左手にカメラを向けてみても
意外と建物がびっしりと建っているんですね


それでは、最後に改めて「金角湾大橋」
を見まして


鷲の巣展望台を後にしたいと思います。


これはなんの跡なんだか
フェンスに囲まれていて入れませんが…


この階段がこの時期だからということもあって
ちょっとキツイかなぁ


最も気を付けなければならないのは
この地下通路だけどねぇ

滑るんだもの(笑)


ということでケーブルカー駅まで
戻ってきたのですが


このまんまケーブルカーで降りても良かった
のですが…それじゃ味気ないじゃない?

近くに「スハーノフの家」という
帝政ロシア時代の役人の家が
あるそうなので、ちょっと行ってみたい

と思います♪

どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券


PREV 21 ニコライ二世凱旋門 周辺散策 (2日目) 編
TOP [ウラジオストク 旅行記 目次]に戻る
NEXT 23 スハーノフの家 見学 (2日目) 編


[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る




-ウラジオストク旅行記
-, , , , ,