タヌキ猫です。
沖縄旅行記 (2018)
3 美浜アメリカンビレッジ 残波岬 編をお送りします♪
*撮影日/2018年02月12日
ここからは、車に乗せてもらっての移動です。

まず、やってきたのは
美浜アメリカンビレッジです♪
それでは、続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

AKARAのボクネン美術館へ行ってみました。
なかなか、独特のタッチでしたね。


建物内屋上からも海が見えます。

この独特な屋根もオモシロいでしょ?


色々なお店が入っていますよねぇ~

そんな中でもおススメなのが…

PARTY LAND (パーティーランド)カーニバル美浜店です♪
なんでも、日本で唯一のセルフスタイルの
フローズンヨーグルトストアだそうです♪
早速行ってみましょう♪

へぇ~自分でトッピングできるんだねぇ♪
ついつい、ブログをやっていると…
モリモリにしちゃうよね(笑)

やっぱり、目新しさと面白さでついつい
色々とトッピングしてしまいます(笑)

なに、トッピングもこんなにあるのぉ

なんてやっていたら、800円近くになったかしら…

ってなわけで結構盛り付けてあるでしょ?(笑)
でも、美味しかったですし、ここは連れてきてもらって
ホント、良かったです♪
さすがのナイスチョイスだわ♪

美浜アメリカンビレッジに行ったら、ここだけは
外せないですよ!!

外をみて回るだけでも、作りがオモシロいですよね。


さきほどの建物ですね。


この日の沖縄は、温度がガクンと下がりまして
15℃前後だったでしょうか
海沿いはちょっと…いや寒かったです。
そんなこともありまして、ライカムでお迎えが来るまでの間に
結局、羽田で脱いだヒートテックを上だけでもと
来てみたりしたのでした(笑)
ちなみに、那覇空港には着替えができるスペースの準備
はありませんので、ご注意を

この辺の作りもアメリカっていう感じ♪


ここにも、那覇空港にあった
ポークたまごおにぎりのお店が
出店していましたね。
これは、ホント、またの沖縄の際は食べなければ!!

結構、メニューも充実しているようですし


お天気がいいと、もっと海がキレイなんだそうですよ

でも、タヌキ猫は雨に降られなければ大丈夫ですので(笑)

場所を移動しまして、道の駅「かでな」です。
展望デッキから、嘉手納基地を見渡すことができると
以前に聞いたことがあって、
一度見に行ってみようと思ってました。
途中、頭上を米軍機が飛行する中を走りましたが

嘉手納基地の歴史が展示されています。

にしても、面積が大きいですよね



タヌキ猫のデジカメではこれが精いっぱいです。

あれは、軍関係の飛行機でしたっけ?


オスプレイも配備されているのかな?と思ったら
あれは、嘉手納ではなく普天間のようですね。


場所を移動しましてお菓子御殿へ
訪れたのはお菓子御殿 読谷本店ですね♪

うわぁ~こんなにあるんだぁ~♪

製造ラインなんかもあったりします。

へぇ~こういう感じでお持ち帰りもできるんだね♪
ここで頂いてもよかったのですが

お持ち帰りで包んでもらいました♪
結構、美味しかったですよ!!

そのまま車は一路「残波岬(ざんぱみさき)」へ

ちょっと歩いてみましょうか♪

この灯台上がれるのかな?

クローズだったようですが、灯台を一枚




こちらもちょっと歩けるようですね


沖縄ですから台風の影響受けますよね

松竹映画のオープニングでしたっけ?
上手く波はザバーンとはいきませんわね



と、残波岬を案内してもらって、
道すがらに案内してくださったのが

ちんすこうの「ながはま製菓」です

外観を見ると…エッ?ここに入るの???
って一瞬思っちゃうでしょ?
でもねぇ~ここはすっごくおススメ!!
中に入るとちんすこうの試食が出てきます。
コーヒーはセルフながらも作っている工程
をガラス越しで見ることもできます♪

こんな感じで一袋で売っているのですが
こんなにちんすこうが入っていて、しかも
色んな種類が入って500円!!
マジかぁ~安い!!そんなにタヌキ猫はちんすこうは
好きでもなかったのですが、ながはま製菓のは美味しかった!!
まさに、バラマキ菓子にうってつけだし、、
自分ち用で買ったっていいじゃない♪
ホント、最初の扉明けるまでがドキドキだけど
ここは、すっごく良かったぁ♪
このあと、御自宅へと案内してくださって
旦那様にワンちゃん(アーリー)と初対面
最初は緊張しちゃいましたが、わんちゃんも
かわいいのよ!!
もう何回、唇奪われたんだろうっていう感じ(笑)
うちの愛猫はもういないので、ホント
ペットはいいなぁ~ってシミジミしちゃいました。

旦那様が夕食にとだるまさんに連れて行ってくださいました。
当初予定のお店はこの日お休みだったそうで、
ホント、ご夫婦であっちにするこっちにする?
って色々と探して下しまして…
スーパーのお惣菜でもいいのよぉ~と
言ったのですが…(汗)

食券で買い求める形にて

オリオンビールと

ふーチャンプルで頂きました♪
沖縄らしい店内の雰囲気にいいお店を
チョイスしていただきました♪
帰りの道すがらでも、沖縄の歴史など、へぇ~って
タヌキ猫は全然知らない話などをして下さいまして、
オモシロかったですね♪
こうして1日目はあっという間に過ぎるのでした。
次回は、沖縄旅行2日目です。
最初は海中道路に製塩ファクトリー「ぬちまーす」へと
訪れてみたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに♪
タヌキ猫でした。
PREV 那覇空港 + イオンモール 沖縄ライカム 編
TOP [沖縄 旅行記 (2018) 目次]に戻る
NEXT 海中道路 ぬちまーす製塩ファクトリー 編

