JAL 元旦フライト 2018
1 サクララウンジ & JL501便 初日の出フライト 編
をお送りします。
*撮影日:2018年01月01日

タヌキ猫の2018年 JAL初めは
元旦フライトにて新千歳へと
フライトします♪
どんなフライトとなるのか楽しみですね。
それでは続きをお楽しみください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

行ってみましょう!!

JGCカウンターです。
特段の預け荷物もありませんし
タッチ&ゴーで入場できるので
立ち寄る必要はないのですが…

元旦のみ「謹賀新年」の紙が貼られますからね♪
2018年もどうぞ宜しくお願い致します!!

JGC専用のセキュリティレーンを通りまして

サクララウンジへ

受付では謹賀新年の紙が貼られ、正月飾りが
あるのがお分かりいただけるかと思います。

チェックを済ませましてラウンジ内へ

こちらの横ではラウンジの方が
丁寧にごあいさつしてくださいまして
こちらも、今年もよろしくお願いしますとご挨拶(笑)

JL501便搭乗ですので、
そんなにはゆっくりできないのですが

ビール…くぅ…ビール…
ハンドル握らないからいいんじゃない?

とも思ったのですが…
元旦から飲んだくれっていうキャラ
じゃないんで…

マグカップの鶴丸に誘われて…

コーヒーを一杯♪

実はこの日のJL501便は条件付き運航にて
旭川空港に変更になるか引き返す場合があるとのこと。
タヌキ猫は、幸い、そういったフライトに遭遇
したことがないのですが、
知っているJAL乗りさんが、北海道の大地が見えたんだけど
羽田に引き返したんだよねぇ…っていうのを聞いていたので
大丈夫かなぁ…とも思っていたのですが…。
ムリに降りられてもね…

搭乗口23番ですので、ここからは見れませんが、
元旦に出発を控えた鶴丸達です。

そうそう、受付で頂いた飴のパッケージなのですが
国内線ファーストクラス10アニバーサリー記念
のものでした♪

ラウンジをあとに、23番搭乗口へ

本日のシップはB737-800/JA340Jです。
ゴメンねぇ、映り込みが激しくて…
2018年一発目のJAL機!!
今年も宜しくね。

あらぁ~新千歳-3℃だって…
寒いねぇ~でもいいのよ…今回の元旦フライト
新千歳空港ターミナルから出る予定ないし(笑)

搭乗案内などを見ながら、搭乗時間を待ちます。

搭乗時刻となりまして機内へ
本日のクルーの皆さんです。
どうぞ宜しくお願い致しますね♪

元旦一発目のJL501便でしたが、いつもは
スーツ姿の男性が多い印象の便ですが、
この日は、家族連れの皆さんが多かった
ように思います。

すっかり国内線もSKY NEXTが増えましたよね。

快適なシートというのは、何度となく搭乗していますので
新千歳まで、気楽にいけそうです(笑)

B737だと搭乗時に自分で
イヤホンを持ってくる方式なんですよね。
いつも機番に気を取られて、取り忘れますが…
約1:30のフライト基本、ずーっと外見ているだけで
楽しめるオス猫ですから(笑)

定刻06:30発 JL501便は06:29ドアクローズ
06:31 プッシュバックとなりました。

C滑走路へと移動します。

本日はRWY34Rから離陸です。

06:44 羽田空港離陸


機体は右へと旋回


今回、タヌキ猫がJL501便を狙ったのは
ウマくいけば初日の出を見れるかなぁ~
という期待から(笑)

今回K側で席をとったのですが、上手く見れるかな?

えぇ~ブログをご覧の皆様、
2018年初日の出の模様をJALの機内から
お楽しみ頂いておりますが…

ちょーっと画的には、厳しいですよね…

まぁねぇ…これだけ高度上がってくりゃ、
どうしたって外との外気温との差で
上手くは撮れないでしょうよ…
これ、コックピットから見たらすごいんだろうなぁ~

といいますか、意外とタヌキ猫の周りの方
初日の出に関心なし…
まぁ、そんなもんだよね…(汗)

ドリンクサービスを受けまして
キャプテンスピーチでは
初日の出をご覧頂けましたでしょうか?
ということで、新年のご挨拶と共にのスピーチでした。

東北上空を通過しまして、ちょっと旋回したのちに

北海道の大地に向けて降下

条件付きでのフライトなだけに到着できるかな?
と思いつつ、雲の中を通りまして

一面の銀世界♪♪♪

雪が無かったら、あのポイントで撮影っていうのもあり
なんだろうけど…この状況じゃムリ(笑)


さぁ、新千歳の空港敷地が見えてきました。

07:55 新千歳空港に着陸

んん???随分と除雪部隊が待機してるんじゃない?

ターミナルに向けて移動するも


誘導路除雪待機となりました…
とはいえ、羽田引き返しじゃなくて良かったよぉ~

先ほどの除雪部隊がブァーッとやってきまして

除雪をしていました。

ゆっくりと移動しながら12番ゲートへ

アラッJA772J/羽田行きかしらね?
また鶴丸が寒そうにしちゃってねぇ…

08:09 スポットイン 定刻08:05着ですから
まだそんなに遅れは出ていませんでしたが、
後続機は雪の影響にて
終日遅延発生となりました…。

タヌキ猫は特段急ぎませんので、機内でのんびり…
せっかくなので都道府県シールを頂きました♪
ちなみにこのあと、中部へフライトして、再び新千歳へと
戻ってくるそうですが…
雪の影響大丈夫かしらねぇ…
今年も宜しくお願いします。と
ご挨拶しての降機
そうそうそう、機内アナウンスで
羽田便ご利用の○○様っていう感じで呼び出し
が入っていましたが、修行僧の方、元旦から
やってらっしゃるのね。
一瞬、機内ざわつきましたが…
ご苦労さまです…。

JA772J出発していきましたね。
どうぞ、お気をつけて!!

羽田でキレイに撮ってやれたなかった分
新千歳でキレイに撮ってやりたかったのですが…
ゴメンよぉ2018年JAL初めのシップは
B737-800/JA340Jでした/♪♪♪
それでは、次回、新千歳空港探訪とまいります♪
どうぞ更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV -
TOP [JAL 元旦フライト 2018 目次]に戻る
NEXT 2 新千歳空港 食べ歩き 前編

