タヌキ猫です。グランドキャニオン旅行記
19 ロサンゼルス空港 ワンワールド ラウンジ (6日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2015年10月20日
*一部撮影した順番と異なります。
ロサンゼルス国際空港 (LAX)
トム ブラットレー 国際線ターミナルへと到着しました。
(Tom Bradley International Terminal)

ホテルからの送迎バスで空港まで
やってきたのですが、渋滞を考慮して早めに
到着するようにしました。
さっそく、ターミナル内に入ってみたいと思います。

ロサンゼルス国際空港での
JALカウンターは「A」ですね

タヌキ猫が搭乗する便は
13:20発 JL061便 成田 (NRT) 行きですので、
チェックイン開始時刻は 10:20
といったところでしょうか
案内では 10:00 との表記もありましたが…
それでは、続きより、
ロサンゼルス国際空港 (LAX)
(Los Angeles International Airport)
トム ブラットレー 国際線ターミナル にあります
(Tom Bradley International Terminal)
ワンワールド ラウンジ / oneworld Lounge
正式名称は
ワンワールド ビジネス ラウンジ ですね。
(oneworld Business Lounge)
どうぞ続きをお楽しみください。
【 JAL(日本航空)】
航空券予約 購入 をはじめ
運航スケジュール 空席照会 運賃案内
◇快適な空の旅をサポート◇
☆JAL国際線☆
(購入/予約/検索にご利用ください)
🔍「成田(NRT) ロサンゼルス(LAX) ラスベガス(LAS)」

いくらなんでも、早くに到着してしまいました…(汗)
ちょっと、味のある電光表示場ですね。

大きなガラス窓からは、
アメリカン航空の新旧塗装機が
並んでいたので記念に一枚♪
もう、日本にくるアメリカン航空機は、
新塗装機ばかりかな?

おぉ!! LAN航空 / B787ですね♪
ようやっと、LAN航空を見れました。

なにやら、工事中… お店とか増えるのかな?
意外と保安検査を通過しないと
あんまり見るものないかも… (汗)

少しショップはあるんですけどね…
しばし、ベンチに座ったり、窓から
外を眺めたりして時間を潰しまして…

搭乗手続開始時刻となりまして
JALカウンターへ、搭乗手続きを済ませました。

ラウンジへの行き方の案内をくれるんですね。
初めてでしたが、カラーで分かりやすいですよね♪

ワンフロア上の保安検査場へと進みます。
ファーストクラス / F
ビジネスクラス / C
を利用される方は優先ラインがあるそうです。
保安検査では、靴を脱いで、
全身スキャナーと厳重なチェックが入ります。

保安検査を済ませ、制限エリア内へ
右手へと進みまして

ワンフロア上へと上がりますと

ワンワールド ビジネス ラウンジ ですね。
(oneworld Business Lounge)

それでは、入ってみましょう♪

中は、落ち着いた印象の造りですね

バーカウンターもあり

暖炉 に見立てた造りが 温かい印象 ですね♪

やはり 広いなぁ~ という感じで

のんびりできそうですね

ホットミール であったり パンに

フルーツも種類がありまして

サラダも、ちょっと ひと手間かけた印象

ついつい スイーツにも手が伸びちゃいますね。
食事のチョイスと共に

泡を求めて、バーカウンターへ


こちらの銘柄をチョイスしてみました♪

食事と共に

乾杯♪♪♪

ワンワールド ビジネス ラウンジ からは
(oneworld Business Lounge)
飛行機は見えないようですね… (泣)

シャワールームもありますが、利用しませんでした。
トイレは、隙間が違和感あるかも… (汗)

ラウンジを後に、搭乗する JL061便 が待つ
159番ゲート へ ラウンジから 10分程 でしょうか

先ほど、見えていた LAN航空 B787 ですね♪
せっかく空港にいるんだもの、
飛行機が見えなくてどうする?
ニューヨーク JFK 国際空港では、
JAL は Terminal 1 だったのですが、
あんまり飛行機見れなかったんだよね~。
今回の旅では、
ラスベガス / マッカラン国際空港 (LAS)
ロサンゼルス国際空港 (LAX) においても、
飛行機をたくさん見れますので、
飛行機好きとしてはウレシイですね

写真は関西国際空港へ向かう JAL B787 ですね♪
右の方に見える鶴丸が搭乗する B777-300ER です。
やっぱり海外で見る「鶴丸の安心感」大きいですね♪
しばし、搭乗開始まで、滑走路を離陸する
飛行機などを見て楽しみました♪
それでは、次回いよいよ JL061便 B777-300ER にて
日本へと帰国となります。
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 18 AA581便 ラスベガス-ロサンゼルス 移動 + 宿泊 (5・6日目) 編
TOP [グランドキャニオン 旅行記 目次]に戻る
NEXT 20 JL061便 LAX–NRT エコノミークラス フライト (6・7日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[北米 エリア / North America area 目次]に戻る

