タヌキ猫です。
2017年11月01日をもちまして
 北海道エアシステム(HAC)オリジナル塗装機(グリーン)が
 鶴丸塗装に切り替わるということでアナウンスしましたが
(その時のブログはコチラ↓)
 HAC オリジナル塗装機 11/1 ラストフライト!! 
当のアナウンスしたタヌキ猫が、下手なりにも自分の手で
 写真に収めたくて…バックれはしませんでしたが…
 北海道へ急きょ、フライトしてきました(大笑)
ちょうど11/1までに有休を取っていた日がありまして
 これは、今行かなかったら、絶対後悔する!!ということで
 てんやわんやでのフライト確保となりました。
だってさぁ~この2017年の01月に雪の積もる中
 丘珠空港まで足を運んで3機しかないHAC保有機のうちの
 グリーンのオリジナル塗装機(JA01HC)だけ
 撮影できなかったのよぉ~
(その時のブログはコチラ↓)
 丘珠空港 HAC旧塗装機を求めて 編 
これで撮影できないままに、オリジナル塗装機は終わっちゃいました
 じゃ~泣け切れないわね…。
ということで、急きょ、自分でオリジナル塗装機の記事を
 書きながら、緊急会議よ(笑)
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
 (購入/予約/検索にご利用ください)
もちろん、当初予定はJALだったのですが…
 なにせ、2日後のフライトとなりますと、往復で45,000円
 くらいだったかな…いや~さすがにそんなには出せないなぁ…
 (↑この金額だったら、台湾へ行っちゃいますもの…)
ということで、なんとか、前日のJAL最終便で新千歳入りして
 グランテラス千歳あたりで1泊もいいなぁ~なんて
 思ったのですが…やっぱりそんなに余裕がないということで…

 今回はジェットスタージャパンで行ってきました♪
 2レター/JQだと思っていたらGKなんだね~
国際線のジェットスターはケアンズ線にゴールドコースト線
 ゴールドコーストからのシドニー線も搭乗したことが
 あるんですよね~。
国内線では初めてなのですが、JALも33%出資していますからね。
 ホント、ジェットスタージャパンを検討して
 ものの10分と経たずに予約をしてしまいました(笑)
トータルで16,000円くらいだったかな。
 出発2日前でこの値段、もちろんお安いフライトを
 選択したとはいえ、安かったです♪
一度は国内線のジェットスターに搭乗してみたかったですし、
 成田空港第三ターミナルの制限エリア内もどんなものか
 自分の目で見てみたかったんですよねぇ~。
まさか、タヌキ猫がバニラエアとかピーチを
 使う訳にはいかないでしょ?
ジェットスタージャパンでのフライトの模様なども
 含めまして、書いていけたらなと思います。

 フライトスケジュールは丘珠空港およびHACのサイトにて
 一覧を作って持参しました。
さすがに、どのフライトでJA01HC(オリジナル塗装機)が
 投入されているかまでは分かりませんからね…。
 (HACオリジナル塗装機を撮影できるまでは帰らないつもりでね)
ぶっつけ本番ながらも…写真のとおりオリジナル塗装機での
 JA01HCを撮影することができましたよぉ~♪
前回は1月の凍てつく寒さの中での丘珠空港入りということで
 まぁ歩くのもおぼつかない中、カメラのレンズは曇るはで
 大変だった記憶がありますが…
 (1週間近く、シャッターを押す右手人差し指が痛かったのよね)
今回は、まだ雪等積もる時期ではないので、丘珠空港を
 ぐるっと回りながらの撮影となりました。
あまりに、自分でも急に北海道フライトが決定した為、
 まるっきりの下準備ができない中ではありましたが、
 以前に北海道/丘珠空港情報を提供してくださったサイトさん
 があったのを記憶していたので、参考にさせていただきました。
ちなみに…2017年11月01日より丘珠空港展望デッキは
 改修工事の為、クローズということで、なにもオリジナル塗装機
 ラストフライト日当日に閉めることなくない???
って思わず、丘珠空港での案内にツッコミたくなりますが…。
 遠めにはなってしまいますが、近くには、芝生の高台もありますので
 そちらからなら一眼で狙えますからね。

 ついでではございますが…小樽にも足を運びましてね…
 ニューなるとの若鶏定食も頂いてきました♪
小樽観光というよりも…若鶏の半身揚げを食べるがために
 小樽入りしたんですけどね…(笑)
ということで、次回よりは急きょでフライトしてきました
 ジェットスタージャパンにて新千歳入り致しました
 丘珠空港/HACオリジナル塗装機撮影記(仮)
の模様をお楽しみください♪当初は昨年2016年の
 紅葉の模様&2017年紅葉の模様とドライブした時の
 旅行記でもアップしようかと思ったのですが…
やっぱ、うちのブログは飛行機ネタが優先なんだわ
 こうやって塩漬けになっているブログネタがいくつ
 あることやら…(ボヤキ)
逆に、来年(2018年)01月にJAL便にて新千歳フライトを
 予約しているのですが…目的が無くなってしまいました(汗)
まぁねぇ、タヌキ猫なんかは純粋にJALに
 搭乗できるだけでも…楽しめる男だからさぁ…
当初は丘珠空港でHACオリジナル塗装機撮影が目的でしたが、
 今回の鶴丸塗装切替でその目的が無くなりまして…
かといって千歳基地/政府専用機(シグナス)の離発着訓練を
 撮影するっていうのも…いやジャンボジェットだからこその
 この時期ならではの雪を舞い上げて離陸していく姿…
すっげぇ~カッケェのよ♪♪♪
ただね…日曜祝日っていう感じで離発着訓練を
 やるかって言われたら、やらないんだろうし…
その日に、千歳にいるかもわからないしね…
 (↑前回もいるかいないか、バクチでしたけどね)
となると…純粋に新千歳空港から一歩も出ずに…
 北海道を食べ尽くして、新千歳空港温泉でまったりとか(大笑)
空港内のアイスクリームを片っ端から
 食べ比べてみるとか…すっごく面白そうだけど…
 絶対、太るわぁ…(苦笑)
なんていうのも、タヌキ猫は全然いいんだけどね♪
日本の空港で、施設で楽しむっていうのはやっぱり
 新千歳空港が一番だと思っていますからねぇ~。
ただ、1月は展望デッキがクローズっていうのが
 残念至極…。
そんなこんなで、急きょにイレギュラーではございますが
 明日からの旅行記更新をどうぞお楽しみに♪
10月はブログ更新をラクさせて頂いた分、
 11月は、ドドーッと旅行記を書いて駆け抜けたい!!
 っていう思いだけはありますということで(笑)
タヌキ猫でした。


