旅行情報

台湾 パスポート有効期間を滞在日数以上に変更

タヌキ猫です。2017年08月15日より台湾へ観光などの短期滞在目的で
査証なしに入国する際のパスポートの残存有効期間が変更となりました。

今までは、日本のパスポート所持者の残存有効期間が3ヶ月以上必要
でしたが、これを撤廃し、滞在予定日数以上あれば入国できると変更
となりました。

ただし、入国後に滞在期間を延長し、パスポートの有効期限を過ぎた場合
は当然のことながら、新規にパスポートを作る必要があります。

(写真は台北/桃園国際空港です)

パスポートの残存有効期間が気づいたら3か月を切っていた方には
朗報かと思います。

もちろん、海外へ行かれる以上は何が起こるか分かりませんので
残存有効期間はある程度ゆとりがあった方がいいのかな・・・
とタヌキ猫は思いますが(汗)

既に、この変更事案は実施されておりますので、
なかなか該当される方は少ないかもしれませんが
ブログ記事として書いてみました。

タヌキ猫でした。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--

-旅行情報
-

© 2023 気ままな飛行機人のプログ