タヌキ猫です。JGC修行第一回も3日目(9/11)となり
折り返しといったところでしょうか・・・。
それでは、始めましょう♪
宿泊先のホテルラッソ那覇松山を出発したタヌキ猫。
昨日より一本後の電車にするということで
06:15県庁前発にのりました。
写真は、沖縄県庁です。でっかいな・・・。
12分で那覇空港駅に到着し、昨日同様
JALのカウンターで発券してもらいました♪
(写真は、昨日のチケットのものです)
06:55には、手荷物検査場通過しました。
さぁ、今日も昨日同様、沖縄-宮古を4往復8レグの修行開始です!!
コクピットには、「がんばろう、日本」の文字が♪
タヌキ猫も頑張って行きましょう!!
ドリンクサービスはコーヒー・お茶・アップルでした。
コーヒーをチョイスするも、鶴丸カップじゃなかったのが残念・・・。
宮古まもる君(80円)乳酸飲料と、宮古みそおにぎり(200円)
カード可をいただきました♪
朝、何も食べていない上に、安く上がったのでうれしいですね♪
(この時間帯だと、おにぎり等の種類は少ないですが、お昼の時間帯には
種類も増えますので、修行僧の皆さま、価格も安いですし、いかがですか?)
⑰レグ目 JTA552便(08:55-09:40)
折り返し、同一機材・乗員でした。
修学旅行生の団体と同じでしたね・・・。この日は、
平日ながら、修行僧らしい方が5人も・・・。
ドリンクサービスもありましたが、タヌキ猫は寝てましたね・・・(笑)
次のフライトまで65分あるので、一旦到着口から出ました。
写真は、JALカウンター側ですね。結構人がいます。
展望デッキがあるということでいったのですが、100円とのことだったので
そこには行かず、もうひとつ上の階から飛行機を眺めていました。
この後、搭乗ゲートまで戻り、売店を見て回っていると・・・。
「タヌキ猫さんですか?」と、同じ日に当ブログを
ご覧になっている方よりお声かけいただきました♪
(いや~ホントはタヌキ猫から声かけなきゃダメなのにね・・・
修行初日に、候補が複数いた上に、違う人に声をかけてしまうという
失態を演じ、もはや会えまいと・・・とあきらめておりました・・・)
え~ありていに申しますと、全くノーマークでした・・・。
と言っても、同じ便に何度も同乗されているのは分かったのですが
男性とお話されていたので、てっきり夫婦かと・・・。
それにしても、距離のある夫婦だしな・・・。とは思っていたのですが・・・(笑)
ここから後は、ご一緒させていただいたのですが
一度も席が隣り合うことなく・・・(笑)
前後で一緒っていうのはあったんですけどね・・・。
おかげで、後半戦は、あっという間に終わりましたね♪
エクスプレス機 (クラスJ仕様4K)
機内サービスは飴でした。
出発が遅れまして、結局15分遅れで宮古空港到着でした・・・(汗)
折り返し同一機材・乗員でした。んなもんで、
遅れても心配ありませんでしたね(笑)
宮古空港では沖止めでした・・・。となると・・・。
一旦、外に出て、再度、手荷物検査を受けて・・・となります・・・。
さきほどのとは別のトランスオーシャン機(座席4K)
ドリンクサービスお茶かアップルでした。
先ほど搭乗してきたトランスオーシャン機を背にブルーシールの
シークワーサーシャーベット(300円カード可)をいただきました♪
トランスオーシャン機 荷物積み込みなどに手間取ったようで、
結構遅れていましたね・・・。離陸したのが
17:00近かったですから・・・。
(クラスJ仕様の2A)
23レグ目 JTA570便(17:45-18:30)
折り返し、同一機材・乗員でした。先ほどの遅れの影響で
15分ほど遅れたのかな・・・。
でも、同一機材でしたので、乗り遅れることなく・・・。
ドリンクサービスはお茶かアップルでした。
こんな感じで、3日目もあっという間に終わってしまいましたね~♪
ホント、一気に50レグ攻め取ってもよかったかな?
多分、ご一緒する方がいたというのが、大きかったんでしょうね♪
ありがとうございます!!
ココで、お別れして、タヌキ猫は空港で夕食をいただくことに・・・。
ゴーヤーセット(680円カード可)をいただいて
ゆいレールにのって、ホテルへと戻るのでした・・・。
修行3日目のブログともなると
ほとんど同じような写真ばかりよね・・・(汗)
これでも、なるべく使い回さずに写真撮っているんですよ(笑)
それでは、次回、タヌキ猫のJGC修行
第一回 4日目編(最終日)をお楽しみに♪
先得カレンダー
スーパー先得
JALの最新キャンペーン情報
(こちらもJGC修行のご参考にしてください)
※2016年12月20日レイアウト再編集を行っています。
※一部写真拡大の為、見づらい点があろうかと思います。
タヌキ猫でした。