広告 JALネタ

JGCステータスカード 更新について

タヌキ猫です。

先日 JGCステータスカード の更新をする際に思ったことを
ちょっと書いてみたいと思います。

コロナ禍以降、なかなか海外へっていうタイミングも少なくなりましたが
先日 JGCデスクに電話して ステータスカード更新依頼をしようと思ったのですが…
ホント 電話繋がんないのねぇ~ ビックリ!!

30分以上も 国際線 / 国内線 でもない JGCデスクで繋がらないなんていうことは
今まで経験したことが無かったものですから、驚いてしまいましてね…

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空 国際線航空券

JAL国際線
(購入/予約/検索にご利用ください)

ご存知のとおり JGCステータスカードを持っていなくても
スマホの提示画面で海外ラウンジ利用ができるとは言っていますが…
いやいや 海外で ん??? っていう場面に遭ったことがある人からすると
やっぱりカードを持っていかないと不安になるんだよねぇ

今もそんな状況なのか、ぜひ海外へ行かれている皆様からの体験を伺いたいです。

そんなこんなでなかなか電話も繋がらないものですから
検索でやってみることに 「JGC ステータスカード更新」みたいな感じで
検索をかけてみると、ヒットしたページがありましてね

ステイタスカード発行申し込み

今、こういうページが用意されているのねぇ 知らなかったなぁ
もう、これでサクッと入力をしたら、すぐに手続きは終了(笑)
ずーっと 繋いでいた電話はなんだだったんだろうって…

皆さんは 既にスマホ画面の提示にされている方が多いことと思いますが
タヌキ猫は、スマホ画面もありますが、やっぱりリアルカードで行きたいところ

これが JALサクララウンジ以外ならば なおさらなのかなぁ~って思っています。
結構、向こうで使えるカードリストみたいな感じで確認されている場面
あるからねぇ~ 今 どうなってるのかなぁ

このあたりは 1年に1回は自身での更新が必要とはなりますが…
当面は ステータスカードの更新はリアルカード発行を依頼すると思います。

今回は JGCステータスカード更新にあたり、自分が感じたことを含めて
記事にしてみました。

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券



-JALネタ
-, ,