広告 国内旅行記 沖縄

道の駅 ゆいゆい国頭 立ち寄り (3日目) 編

タヌキ猫です。

沖縄 美ら海 旅行記 (2021)
23 道の駅 ゆいゆい国頭 立ち寄り (3日目) 編
をお送りします。

*撮影日 2021年12月15日
*一部撮影した順番と異なります。
*コロナ禍にて 一部通常とは異なる場面もあります。



古宇利島 をあとに 沖縄本島 へと戻りまして 北上していきます。
沖縄本島最北端 辺戸岬 へ行く途中に 道の駅 ゆいゆい国頭 がありますので
立ち寄ってみたいと思います。

なんか オモシロい看板があったので撮影してみました。

それでは 続き をお楽しみ下さい。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

航空券+宿泊 (JALダイナミックパッケージ)
(購入/予約/検索にご利用ください)


へぇ カニ とはまた珍しいですよねぇ


なんて素敵な海なのかしら


それでは先へと進みましょう


道の駅 ゆいゆい国頭 に到着 やんばるの森が
世界自然遺産登録されたんですね


結構 立派な道の駅が建っていました。


国頭(くにがみ)村観光ガイドマップですって
すっごくエリアが広いんですね


国頭カレンダー 生物の繁殖期なんかも書いてあるんですね


ブーゲンビリアかな お花でいっぱいですね


やっぱり シーサーいますね


てづくりのヤンバルクイナかなぁ


結構 おみやげが充実していましたね


シンプルにかわいいなぁって思って買っちゃいました(笑)


沖縄の生態系に関する展示コーナーですね


こちらは外来種に関する展示ですね


国立沖縄自然博物館 誘致運動の一環なんだそう


ヤンバルクイナ そうそう見れないでしょうから標本で見学


いやぁ これを見つけるのは至難の業だよねぇ


やんばる3村観光連携拠点施設 も併設


観光案内所内には


ヤンバルクイナの写真展示も


この自然はこれからも守っていかなければですよね
次回は 沖縄本島最北端にあります 辺戸岬 を訪ねたいと思います。
どうぞ 更新をお楽しみに
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 22 古宇利島 ハートロック 満喫 (3日目) 編
TOP [沖縄 美ら海 旅行記 (2021) 目次]に戻る(編集中)
NEXT


[沖縄 / Okinawa エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-国内旅行記, 沖縄
-, ,