広告 国内旅行記 沖縄

オリオン モトブ リゾート&スパ 敷地散策 (2日目) 編

タヌキ猫です。

沖縄 美ら海 旅行記 (2021)
13 オリオン モトブ リゾート&スパ 敷地散策 (2日目) 編
をお送りします。

*撮影日 2021年12月14日
*一部撮影した順番と異なります。
*コロナ禍にて 一部通常とは異なる場面もあります。
*2024年4月11日 オリオンホテル モトブ リゾート&スパ に名称変更しています。
*リニューアルが実施されており 現在 ブログの写真と異なる場合があります。



美ら海水族館をあとに 一旦 宿泊ホテルであります
ホテルオリオン モトブ リゾート&スパ に戻りまして
敷地内の散策とちょっと部屋での休憩をはさみたいと思います。

それでは 続き をお楽しみ下さい。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

航空券+宿泊 (JALダイナミックパッケージ)
(購入/予約/検索にご利用ください)


ホント、素敵な海ですねぇ 向こうに見える大型船はなんだろうなぁ


クルマの運搬船とかなのかなぁ っていうくらい 望遠で撮影しております(笑)


向こうにみえるは 伊江島


ホント 美ら海水族館 から近いホテルを選んで大正解ですよね


すぐ ホテルオリオン モトブ リゾート&スパ ですから


ビーチ側からも ホテル入口が用意されていました。


敷地内にチャペルもあるようなので行ってみたいと思います。


やっぱり雰囲気があっていいなぁ


まさに あの鐘を鳴らすのはあなた になるかな(笑)


ホテルオリオン モトブ リゾート&スパ やっぱり大きなホテルですよねぇ


目の前には エメラルドビーチ


中の見学は不可のようですので、外観からのみにて
それにしても開放的な造りをしたチャペルですよね


この 木(← フクギかなぁ) に守られた感もいいよねぇ


いやぁ 見学できたら良かったんだけどなぁ


最後に 海越しの鐘を一枚撮ってみました。


タヌキ猫達が訪れたのは 12月ということで プールはクローズ期間


プールを楽しみながらっていう時期でも来てみたい(笑)


ホント 海外にいるよな錯覚を覚えるんですよねぇ


こうやって切り取ると まさに海外リゾート(笑)


ハイビスカスの花が映えますよね


ただいま 12月の沖縄本島でございます。


そんなハイビスカスが咲き乱れる中を


再度 敷地マップを見て見ると フクギの大樹 とあったので


行ってみることに 小さな祠もあるようですね


今でも 信仰の対象として 大事にされているんですね


立派なフクギ がありましたね


部屋へと戻ってきました。 テラスにて


ちょっと雰囲気を味わおうかなぁ~って(笑)


ソフトドリンクにて恐縮ではございますが…


めっちゃ リゾート気分を味わっております(笑)


エメラルドビーチ越しの 伊江島ビュー


備瀬崎(びせざき)海岸 を歩いてみるっていうのもいいなぁ


改めましての ホテルインフォメーションを撮影
旅行ブログをやっていますとね こういう記録撮影多いんです。


少し ホテルでまったりしたところで…


レンタカー でちょっと出かけてみたいと思います。


こちらは ホテル駐車場からの建物入口になります。


次回は 以前訪れて 休業日で行くことのできなかった きしもと食堂 へ
周辺も含めて 訪れてみたいと思います。
どうぞ 更新をお楽しみに
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 12 沖縄美ら海水族館 探訪 (2日目) 編
TOP [沖縄 美ら海 旅行記 (2021) 目次]に戻る(編集中)
NEXT


[沖縄 / Okinawa エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-国内旅行記, 沖縄
-, ,