タヌキ猫です。
青森 弘前 八甲田 旅行記
 05 青森空港 - 弘前駅 + 土手町循環バス 移動 (1日目) 編
 をお送りします。
*撮影日 2022年02月13日
 *一部撮影した順番と異なります。

 青森空港ターミナルビル にて 少し散策をしまして
 そろそろ時間ということで バスのりば へとやってきました。
 写真は 青森市内行き バスを運行する JRバス東北 ですね
それでは 続き をお楽しみ下さい。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 今回 タヌキ猫が乗車するのは 弘前駅 (弘前バスターミナル行き) 1番のりば
 乗車される方が並んでいました。

 ほどなくして、乗車する 弘南バスの到着です。

 車内はこんな感じ 後払いとなりますが、事前にファミリーマートにて
 乗車チケットは購入済みです。
09:25 定刻通り に 青森空港を出発
 一路 弘前バスターミナル方面へと向かいます。
到着後 土手町循環バスにて 弘前公園を目指すわけですが
 降車を 弘前駅 とするべきか 弘前バスターミナル にするべきか
 で 事前に弘南バス(弘前営業所 0172-87-2762) に問い合わせまして
手前の 弘前駅で降車後 土手町循環バスに乗車がベターとのことで
 55分乗車予定の 弘前バスターミナル ひとつ前の 弘前駅 ということで
 少し、乗車時間は短くて済みそうです(笑)

 いやぁ この積雪量に驚きですよねぇ さすがは青森です。

 結構、雪景色なんですよねぇ

 この雪の多さに驚かされますし

 コンビニに入れるのも一苦労だなぁ~なんてドライバー目線で見ちゃいますが

 こちらは どちらさんの鉄道でしょうかねぇ

 一面の雪景色 見る分には 素敵ですよね♪

 水もきっと冷たいんだろうなぁ~なんて どこの川を渡ったんだか

 弘前城 弘前市街 の表示が出てきまして、そろそろでしょうか

 結構、立派な駅ビルがあるロータリーが 弘前駅 ですね。

 10:09に到着となりまして 青森空港から 約45分の乗車時間でした。

 同じく 弘南バスが運行しております 土手町循環バス に
 このあと乗車して 一路 弘前公園を目指します。

 ご覧のとおり 空港からのバスを降りて、すぐに 100円バスのりばでしょうか
 バスターミナルまで乗車しても、結局 弘前駅にまた戻ってくる形ですので
 それならば 弘前駅で降りても 一緒っていうことなのね

 結構、バス路線があるのかなぁ

 結構、大きなホテルもあるんですねぇ

 なぁ~んてやっている間に 土手町循環バス が到着

 日中は だいたい 10分に1本の間隔で運行しているとのこと
 100円 っていうのは 嬉しいですよねぇ♪

 2番 弘前駅 から乗車 して だいたい10分ちょっとかな
 14番 市役所前 にて降車しました。

 次回は 弘前市役所並びにあります スターバックス コーヒー 弘前公園前店
 がオシャレとのことなので、立ち寄ってみたいと思います。
どうぞ更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 04 青森空港 探訪 (1日目) 編
 TOP [青森 弘前 八甲田 旅行記 目次]に戻る(編集中)
 NEXT

