タヌキ猫です。
JAL B777-200ER JA703J 退役チャーター ロサンゼルス旅行記
15 JL061便 LAX–NRT エコノミークラス フライト 編 (4・5日目)
をお送りします。
*撮影日 2023年12月15・16日
*一部撮影順とは異なります。

少し、制限エリア内を散策しまして 再びの153番ゲートにくると
JL061便 搭乗開始に向けた準備が進んでいましたね。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
☆JAL国際線☆
(購入/予約/検索にご利用ください)
🔍「ロサンゼルス(LAX) 成田(NRT)」

それでも、少し早めに来ているあたりは
旅行ブロガーの性かしら(笑)

定刻で出発になりそうですね

改めて 搭乗する JL061便 / JA839J / B787-8 を一枚

搭乗開始となりました。

復路は エコノミークラス です。

座席配列は 2-4-2 となっています。

モニターを一枚、最初の画面になっていないのが残念だけど…

安全のしおりですね

みなさん、いつも一読されていますでしょうか?

長距離路線となりますので、枕とブランケットの用意がありました。

往路は チャターフライト扱いだったためにありませんでしたが
スカイワード と JALSHOP ですね

窓の外はこんな感じ

ヘッドフォン

11:41 ドアクローズ

機内はエコノミークラス 満席でした。

11:48 プッシュバック開始

結構、プッシュバックされてきましたよねぇ

特に お手振りといった お見送りはなく…
ただ機内アナウンスにて 昨日 懇親会に参加してくださいました
当該機の副操縦士さんがいらっしゃいましたので
プラスで ツアー参加者向けへのあいさつがありました。
11:50発 JL061便 東京/成田行き は 11時間50分
到着は 翌16:40着予定 となっています。

向こうからやってくる機体は JAPAN AIRLINES の機体ですね

こちらは 滑走路に向けて移動中

どこからの到着便だったのでしょうかね

RWY25R 12:15 離陸となりました。

ツアー開始時は不安でしたが

終わってみたら、実に充実したツアーとなりましたよねぇ
眼下には 鶴丸… って見つけられる自分を褒めてやりたい(笑)

次回来るときは、どんな変貌を遂げているかなぁ
それにしても… 年がら年中 工事をしているイメージの
ロサンゼルス国際空港… 恐るべし(笑)

あっという間に 海へと出てきました。

右旋回していきますので、うまくタイミングがあえば
サンフランシスコ近くで ゴールデンゲートブリッジ
金門橋 を上空から撮影できるかなぁ~って思っているのですが…

税関申告書を頂きました、電子申請もできるようになりましたが
なんか… めんどくさくて、こっちの方が個人的には好き

頂いた おしぼり には ビジネスクラスの文字が…
在庫整理なのかしらね…

おつまみ に スカイタイム

サンフランシスコ 近くなってきましたねぇ
副操縦士による機内スピーチによると
5分後 左手にサンフランシスコの街並みが見えるとのこと
成田 到着ゲートは 64番ゲート予定
成田の天候は 曇り 19℃ とのこと

あの辺り 碁盤の目になっている辺りが
サンフランシスコになるかと思いますが…

いやぁ~ 全然わかんないよぉ~ (泣)

まぁ、自然相手だなんて、そんなものです。

一回目の機内食

エビスビールをチョイスしてみました。

締めのアイスクリーム♪

帰りこそはの日付変更線起きててやると思っておりましたが…

やっぱりね、そうだろね。気づいたらガッツリ超えてました(笑)

ギャレーには ミニスナックコーナーが開設されており

おっとっと をチョイス(笑)

我ながら、曲の選択が古いよなぁ~って思って
思わず撮ってしまった一コマ
最近の若い歌は 全く分からんでねぇ

なんだかんだで、映画などを見ながら過ごしました。
やはり日本の航空会社ですから、そういったコンテンツは
充実していますからねぇ

外の模様はこんな感じ

そろそろ、二回目の機内食がスタートです。

なるほどねぇ~ ピザねぇ いかにもアメリカらしい

でもさぁ… JALさん 器にドレッシング袋はいただけないねぇ

機内での NHK放送でも 大谷翔平選手の ロサンゼルスドジャース入団発表
の話題を放送していましたね

あと少しで 日本ですねぇ

JA839J の翼とともに一枚

高度を下げまして 着陸態勢へ

もうあとちょっとで、この充実した旅も終わりだねぇ

茨城県上空に到達

どの滑走路で着陸になりますかねぇ

間もなく 着陸ですね

16:38 成田空港 B滑走路 RWY16L 着陸

既に日没時刻を迎えておりますので、映り込み大ですが
スポット到着は 16:46

なかなかうまく撮ってやれませんでしたが
成田空港まで無事にありがとうね!!

長いようで短かった旅行もとうとう 成田に到着となりました。

このあと、入国審査場が長蛇の列で閉口しましたが…
(↑ 税関申告も結構な列でしたね)

だいたい 20分くらいで並んでから出てくることが出来たでしょうか。
特に預け荷物はいつも作らないようにしていますしね…
出口のところで、相方と待ち合わせていたのですが
なかなかタイミングが合わなくて感動の再会っていう演出は
今回も出来ませんでした(笑)
これにて、旅行記本編は終了となります。
次回は How much? ということで 今回の
JAL B777-200ER JA703J 退役チャーター ロサンゼルス旅行
にてかかりました費用をまとめてみたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 14 ロサンゼルス空港 チェックイン + ラウンジ 編 (4日目)
TOP [JAL B777-200ER JA703J 退役チャーター ロサンゼルス旅行記 目次]に戻る
NEXT How much? 退役チャーター ロサンゼルス旅行
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[北米 エリア / North America area 目次]に戻る

