タヌキ猫です。大阪 USJ 旅行記
4 USJ / COUNTDOWN PARTY 2014 編
をお送りします。
*撮影日: 2013年12月31・1日
*一部撮影した順番と異なります。
ユニバーサル スタジオ ジャパン / USJ
にて 年越し となります。

(拡大処理のため、画像が粗くなっています)
チケットは事前にネットにて購入し
また、カウントダウン特別ブックレット3 と
いうことで 優先搭乗パス みたいなのを
買っておきました♪
これが大正解!!!
こんなに人がいるとは思っても見なかったので
失敗したかな~とも思っていたのですが
買っておいて、ホント良かったです。
(詳細は公式サイトをご覧ください)
それでは 続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
(購入/予約/検索にご利用ください)

ユニバーサルシティ―駅に到着
カウントダウンパーティーチケット を
持っている人のみ、19時以降に入れる
ということで、行ってみましょう♪

初めての ユニバーサルスタジオジャパン ですね♪


エルモが出迎えてくれました。

おぉ、くるっくる回っているねぇ~。

さぁゲートを入ると♪

結構、人がいますね~。
ディズニーみたいに、
キャラクターのお出迎えはないんだねぇ

事前調べ全くしておらず、
とりあえず、見れるところ見ようよ♪
っていうユルさです(笑)

こちらで、エルモのショーをみて
館内などは、撮影禁止ですので、外観です。

クリスマスツリーにこの人の多さ

USJ音楽の音が大音量だよね~、クラクラしちゃうよ



バック・トゥ・ザ・フューチャー
アトラクションへと向かいましょう♪

カウントダウン特別ブックレット3 で
ほぼ、列に並ぶことなく、優先搭乗です♪
まぁ、並んでいる方の視線が痛いこと
中では、デロリアンでしたっけ? に乗って
ロディオボーイに乗っているようなものです。

休憩することに
スヌーピーとかかわいいキャラクターも♪

カウントダウンの花火対策にて、
奥の方は規制がかかって入場ができません。
そんなに面積大きくないですから、
ディズニーで慣れていると、こんなもん?
って 思っちゃいます。
それはそれで、コンパクトでいいんですけどね♪
チュロス♪
さぁ、そろそろカウントダウンが始まるぞ♪

カウントダウン + 花火が終わると
蜘蛛の子を散らすように、
ひとがワァーッと動き出します

JAWSです♪
特別ブックレットにて、優先搭乗♪
サメ、リアルで、ビビりますね
でも、オモシロかったです♪

サメ に リース って…

ウォーターワールドです♪
02:00の回で終了ということで
ギリギリで入りました♪
中は、スタジアムみたいになっていて、
巨大セットで映画の世界を表現しています。
ホント、前の方は半端じゃないほど水をかけられます
深夜2時にも関わらず、ホント大迫力の舞台に
演者さんも、寒いのに水ん中にあんなにザブンと
ホント、素晴らしいショーでした♪

ジュラシックパークです♪



最後に、あのザブーンって、
ビッチョリ猫だけは勘弁してよ
アンタ夜中の3時でっせ(笑)
コインロッカーにて、手荷物を預けられるので
預けて、カッパ (450円)もあったので
バッチシ被って臨みました。

またこれがリアルなんだな~。
結構、USJハード系が多いので、ぐったり

肉をがっついても良かったのですが
ジェットコースターで またぐったり(笑)

猫の足にしちゃ~デケェなぁ
あぁ、恐竜ね(笑)

こちらのお店で

お食事♪ 結構並びましたね
結構 睡魔がねぇ(笑)
せっかくだから、もう一回、
ジョーンズに乗ってみよう!! ということで
5時に行ってみると、20分くらいで乗れました♪
良かった良かった♪
って、バックグラフト行かなかったね
入口まで行って、カウントダウンの規制
がかかっちゃったからなぁ…

にしても、立派なツリー

飾り付けの多さでギネスだったかな

ディズニーより、ホントコンパクトな作り
でしたが、楽しめました♪
ただ、このガンガンの音楽は、
ちと耐えられないかも

ありがとう、USJ♪

早朝に、USJを後にして
タヌキ猫はどこに向かうでしょうか?
どうぞ更新をお楽しみに♪
タヌキ猫でした。
PREV 3 大坂 たこ焼の陣 + かに道楽 編
TOP [大阪 USJ 旅行記 目次]に戻る
NEXT 5 伊丹空港 JL118便 フライト + α 編

