ケアンズ旅行記 2022

ケアンズ レンタカー給油 + 返却 編

タヌキ猫です。ケアンズ旅行記 2022
24 ケアンズ レンタカー給油 + 返却 (6日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2022年12月03日
*一部撮影順とは異なります。


ケアンズ旅行 6日目 となりました。
昨日は セスナ遊覧飛行を楽しみまして そのあと
レンタカー2日目を楽しむ予定だったのですが
あいにくの体調不良となってしまいまして
今日は 早朝からレンタカー返却の為 給油をしたいと思います。

グーグルマップにて 最寄りのガソリンスタンドを
調べてのスタートです。

それでは、続きからお楽しみください♪


< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

JAL 日本航空 国際線航空券

おトクで快適に海外へ!
(購入/予約/検索にご利用ください)



朝 7時に起床 昨日までに買ってきてある
スーパーでの食材で済ませました。


今日のメインは キュランダ になります♪
その前に、レンタカーを返却しておかないとね


8時前 ホテル駐車場より


レンタカーにて ガソリンスタンドを目指します。


最寄りのガソリンスタンドへ


さっそくの給油ですね


種類は unleaded を選択


給油口を開けて


差し込んでの給油 日本でもセルフスタンドが主流
となってきているので、随分と慣れたものですよね


18.71L / 33.71$ と表示がありますね


お支払いは 売店も入ったコチラになります。


こちらのカウンターにて支払いとなるのですが
10年前は 給油した番号を言っての支払いでしたが


タッチパネルで対応っていうのが今あるのねぇ


リッターあたり 1.799$ でした。


いやぁ~ レンタカー2日間にわたって借りたのに
2日目使うことができなかったのは残念でした…。


それでは 満タンにしましたので レンタカーを返却したいと思います。


レンタカーショップ Car Return を目指して 駐車


今回も無事に運転を終えることができましたね


自分の体調が悪かったこともあったけど
1日レンタカーを運転できなかったのはもったいなかったですね


事務所に行って レンタカーのキーを渡して
ガソリン満タンと伝えるだけで 手続き終了…


結構、オーストラリアでのレンタカー返却って
いつも淡白に終わって終了よね…


このあと 09:40ホテルピックアップにて
キュランダへ行く予定ですので、ホテルに戻ることに


歩きながらの移動って天気がいいと気持ちいいですよね


あの右側にあるホテルの感じ
20年前に初めて海外旅行で訪れたホテルに似てるなぁ


教会がいくつかあるエリアになるみたいですね


小さいながらも立派なものばかり


宿泊ホテル ケアンズプラザホテルですね


ちょっと歩くは歩くけど、クルマもあったしで
このホテルにしておいて正解でしたね


プール… そうプールなぁ~ 結局日程を積み込み過ぎていたので
一度も入ることはなかったでしょうか…

次回は 送迎付きのツアーにて キュランダを目指します。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--


PREV 23 ケアンズドライブのはずが… (5日目) 編
TOP [ケアンズ 旅行記 2022 目次]に戻る
NEXT 25 キュランダ観光 スカイレール乗車 (6日目) 編


[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー

[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[オセアニア エリア / Oceania area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る


-ケアンズ旅行記 2022
-, ,

© 2023 気ままな飛行機人のプログ