タヌキ猫です。
ウラジオストク旅行記
30 シビルスコエ ポドヴォリエ 朝食(2) (3日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2020年03月01日
*一部撮影した順番と異なります。
ウラジオストク滞在3日目となりましたが
まだまだ時間が許す限り
ウラジオストクを駆け回りたいと思います(笑)

まずはホテルで腹ごしらえの朝食と
チェックアウトといったところでしょうか
どうぞ、続きからお楽しみください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
☆JAL国際線☆
(購入/予約/検索にご利用ください)
🔍「成田(NRT) ウラジオストク(VVO)」

さっそく朝食会場へと行ってみましょう

一旦、表通りに出ましてね

二軒隣と申しますか
一応、レストランっていう案内板が出ていますが

この入口ね!!朝食券も持ってきたし
土日は7時スタートではなく8時スタート

今日は朝食会場の案内看板が
あったねぇ
ということで前回と同じカウンターのところに
スタッフがいるので朝食券を出しての
会場入りです。
(前日の模様はコチラ↓)
シビルスコエ ポドヴォリエ 朝食(1) 編
メニューに違いはあるでしょうかねぇ

あまり朝早くから朝食を召し上がられる方って
少ないのかなぁ

前日とはちょとづつですが

内容を変えてありますねぇ

奥の方にはオシャレな空間もあったんだねぇ

ということでこんな感じで
揃えてみました♪
どれも美味しく頂きまして

ちょっとホテルで休憩をしてから…

チェックアウトですね
こちらのホテルはいくつも棟が分かれており
写真の建物がフロント棟になっています。

9時からフロントに人がいるはずなのですが…
あれぇ~席外しちゃってるみたい

まぁ、いなきゃ居ないで その間に
黒ネコさんと遊んでればいっか♪
なんて思っていたのですが…

なんだよぉ~留守かよぉ~
さっき、朝食会場から戻ってくるときに
ちらっと見たときはいたんだけどなぁ

なんだろう、フロントのあるところに
映えスポットかしら?(笑)

こちらのシビルスコエ ポドヴォリエ は
(Sibirskoe Podvorie)
黒猫のいるホテルですので
タヌキ猫もついつい猫に釣られて…
予約したクチですが(笑)
確かに、ウラジオストクの目抜きからは
ちょっと上がるものの
タヌキ猫的には苦にはならなかったですね。
ただ、どうしてもウラジオストクという街は
サンフランシスコほどではないですが「坂の街」
ですのでガラガラ引いてくるんだったら…
特に雪のシーズンだったら考えちゃうかもね
タヌキ猫はというと、最近の旅行…
もう機内持ち込みサイズのリュックだけで
来ちゃうからなぁ~(笑)
このあと、フロントの人が来て
無事にチェックアウトとなりました。
次回はもうちょっとウラジオストクの街を
ぶらっとしてみたいと思います♪
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 29 ウラジオストク 中央広場 夜景 (2日目) 編
TOP [ウラジオストク 旅行記 目次]に戻る
NEXT 31 ウラジオストク 散歩 (3日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

