タヌキ猫です。シグナスを訪ねて510マイル
3 千歳基地 シグナス / Cygnus タッチ & ゴー (1日目) 編
をお送りします♪
*シグナス / CYGNS =
日本国政府専用機の訓練中のコールサイン
*510マイル =
羽田 - 新千歳間 のマイル数
*撮影日:2016年02月17日
シグナス / Cygnus とは、
政府専用機の訓練中のコールサインにて
航空自衛隊 / 千歳基地にて、
訓練が実施されています。

2-01
さぁ、離陸していった
シグナスが帰ってきました
それでは、続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
(購入/予約/検索にご利用ください)

2-02
やっぱりジャンボジェットでの
着陸ですから迫力がありますよね

2-03
太陽が出たり、出なかったりの
お天気になってきました

2-04
着陸しましたね

2-05
煙を上げながら

2-06
グゥーッと滑走路を走って

2-07
止まるのかなと思いきや

2-08
グゥーッと機首を上げて

2-09
離陸!!

2-10
この雪を舞い上げるのがイイじゃない♪
エンジンのところもメラメラしてるでしょ?

2-11
ただねぇ… 実際に タッチ & ゴーは
搭乗しては結構グロッキーになるよね
フランクフルトから成田に降り立つ際に
台風の影響で一度 タッチ & ゴーを
経験しましたが、
あれって、結構、グゥーッと
上がるのが キツイのよ。
そこから、旋回してリトライじゃない。
15分くらい長くなるんだけど、
ん~外から見ているだけでいいかな…

2-12
左翼にご注目ください。
JAPAN の文字が入っているんですね!!
もうねぇ~文字見た時に、郷ひろみだよね (大笑)
テンション上げて行かないとね、
-6℃の中での撮影は酷なのよ

2-13
風速計がかかっちゃったけど、
いいんじゃない♪
冬にきました感があって。

2-14
再び、空へと飛び立っていきました。

2-15
シグナスの着陸待ちの戦闘機でしょうか

2-16
ん? なんか着陸してきましたね

2-17
ゴメンナサイ。とんと疎くて
この後にアップする戦闘機も写真のみで失礼します。

2-18

2-19
いつの間にか、4機に増えていたりして

2-20
戦闘機の離陸ってホントに早い!!

2-21
コレって、一眼レフじゃないと、
捕捉できないよね

2-22
ただ、百里基地の戦闘機よりも
音が小さいように感じるのは
タヌキ猫だけかな?

2-23
この、くぅあ~っていう、
メラメラ感がいいじゃない♪

2-24
といった感じに、4機が
あっという間に離陸していきました。
動画で タッチ & ゴー を
撮ってみたつもりだったのですが、なにせ寒い
ボタンをずーっと押しているつもりが
感覚が無くなって… 途中で切れています

2-25
シグナス2機での訓練ですので、
意外と早く、帰ってきます。

2-26

2-27
さぁ、どんな着陸が見れるかな

2-28

2-29

2-30
いいね~♪
やっぱり、ジャンボジェットの
音 がいいんだよね~。

2-31
なぁ~んて言ったって、
そんな詳しいわけじゃないけれど

2-32
再びの タッチ & ゴー!!

2-33
今度は風速計が
被らなくて良かったのですが
明るさが…

2-34
とはいえ、あの雪を舞い上げる姿は
やっぱり GOOD !!
あの JAPAN の文字を見ると、
テンション上がるね~

2-35

2-36
やっぱり、自衛隊基地ともあると、
普段見ない航空機がたくさんですね。
ホント、次の飛行機が来るまでが 寒い!!!
車でいらっしゃっている方は、
車にて待機なれど、タヌキ猫は外
お立ち台を昇ったり降りたりも、
結構シンドイんだよね… アレ…
それもあって、ジーッとあの上で足踏みよ
かさ地蔵 じゃないんだから なんて思いつつ…

2-37
よっしゃ~来たぞぉ!! 羽田だったら
こんなに撮影チャンスってないからねぇ~

2-38

2-39
ブログでアップしている写真は、
ざっと、40枚近くにのぼりますが
現地では、ホント連写に続く連写

2-40
もうね~、
薬師丸ひろ子状態ですよ (大笑)
分かるかな?
だってねぇ~テンション上げていがないと
フル装備でも寒いんだから

2-41
なぁ~んてやっているうちに、
シグナスは再びの

2-42
離陸♪

2-43
やっぱり、最初の方が
雪を舞い上げる量は多いようですね。

2-44
とはいえ、ジャンボジェットの離陸は
迫力があってイイですよね♪

2-45
タヌキ猫は、あの離陸していく
ジャンボジェットの姿に
今は無き、JALのジャンボを
重ね合わせてみていますので (泣)

2-46
この姿を見れるのも、2018年度までですからね
ちょうど12時ごろになりましたので、
一度ターミナルに戻って トイレ休憩をしたのち
ポイントを変えてみたいと思います。
今回も、一眼レフにて撮影した写真に
番号を振ってみました。
皆さん、どの写真が良かったでしょうか?
タヌキ猫は、2-11・2-30あたりが
いいかなと思います。
次回は 新千歳空港めぐり とまいります。
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 2 千歳基地 シグナス / Cygnus 離陸 (1日目) 編
TOP [シグナスを訪ねて510マイル 目次]に戻る
NEXT 4 新千歳空港 ターミナルめぐり (1日目) 編

