タヌキ猫です。
フランス旅行記 2022
25 レンヌ / Rennes 駅構内 探訪 (4日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2022年10月06日
*一部撮影順とは異なります。

約3時間かけまして トゥールからルマン経由にて
レンヌ / Rennes まで移動してきました。
モンサンミシェル行きバスの出発時刻まで
約2時間少々あったので 当初は レンヌ旧市街を中心に
ブルターニュ高等法院であったり レンヌ大聖堂など
足早ながら見てこようかなぁ~って思っていたのですが
移動で疲れてしまったこともありまして
レンヌ / Rennes 駅構内で時間を潰すことにしました(笑)
タヌキ猫が利用した時期の モンサンミシェル行き
連絡バスは 1日2便にて トゥールから 約3時間の移動もありまして
ヨーロッパの鉄道事情(← だいたい遅延いや遅延しないわけがない)
というのを頭に入れておりますので(笑)
本来はもうちょっと遅い時間にトゥールを出発でも良かったのですが
それだと レンヌ到着がギリギリだったこともあり
やっぱり 早めに移動しておいて良かったなぁ~と思った次第です。
それでは、続きより
フランス旅行をお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)

モンサンミシェル行きバスを含む バスチケットうりばでしょうか。
今回は keolis-armor.com サイトにて 事前予約をしてあります。
(詳細はこちら ↓ )
モンサンミシェル行き 連絡バス手配
ホント シーズンにもよるかと思いますが
モンサンミシェル行き バス発着予定時刻は
自分が利用する日のチェックは早めにすること!!
これはホント強く言いたいですね。
自分もブログをご覧の皆様に早めにチェックした方がいいよ
というアドバイスを頂きまして チェックしましたが
ガイドブックでは 1日3便ありましたが
実際利用日は 1日2便でしたからねぇ
おかげで 早めに移動する対応をしたので
旅程としては成立することができましたが…

ということで 急きょではございますが モンサンミシェル行き
バス発車時刻まで レンヌ駅構内で過ごしたいと思います(笑)

やっぱり せっかく来たのであれば
名物的なものを頂きたいよねぇ♪
TY VORN で パン買ってみようかな♪

やっぱり フランスですから 色々と種類ありそう♪

クイーンアマン 3.90€ これ食べてみたかったんだよねぇ

上の部分 堅かったなぁ(笑)
キャラメルがけみたいな感じだったのかな
レンヌ名物みたいだったので♪

こちらにもお店が並んでいまして

海外のマクドナルドって無性に行きたくなる
っていう時ありませんか?(笑)

なかなかオーダーって難しいかなぁ
って思っちゃうところですが…

へぇ~タッチパネルでオーダーできるんだねぇ

日本語表示でオーダーできたりもして終始感心(笑)

ということで 無事にタッチパネルオーダーを終えて

こんな感じでオーダーしてみました。

結構シンプルな店舗でしたが…

ちょっと奥さん、これ見てよ!!
ポテト… めっちゃ少ないというか…

波平のアタマじゃねぇんだから… と異国の地にて
ボヤいたところです(笑)
ポテトは冷めててマズいし
バーガーも微妙

チーズの感じは日本とは違う印象
味としては… まぁ、日本で食べるのが日本人好み
になっているのかなぁ~と感じたところ

上のフロアへと移動してきました。

最近 日本でも増えてきましたが 海外の駅舎って
結構自由にひくことのできるピアノってありますよねぇ

結構分かりやすい造りの駅舎でした。

基本 駅構内のトイレは有料とお心得あれ

TY VORN こちらにも店舗がありまして

ガレットを食べてみたいと思います♪

目の前で焼いているところを見れるんですよね

へえ~美味しそうなのができたね

サーモンでひとつ作って頂きました。 8.90€

なかなか ガレットを食べる機会がなかったのですが
結構塩気のある美味しいお味でしたね。

駅舎内から

外へ、ホント斬新な造りの駅舎でして

テラスなんかもあるんだねぇ

駅前広場から

ふり返ってみての駅舎を一枚
これが駅舎っていうのは驚きでしょ?

レンタサイクルでもして

なんかゴミポストも先進なところですが

この先にあります

ブルターニュ高等法院くらいまで行っても良かったかなぁ
でも、こうやって駅構内ではありますが
ゆっくりしたことで食事もいくつか楽しめましたし♪
次回は レンヌ駅からモンサンミシェルまで
連絡バスにて移動したいと思います。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 24 トゥール駅 - レンヌ駅 移動 (4日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る

