広告 九州

阿蘇山 草千里散策 編

タヌキ猫です。

阿蘇 & 熊本旅行記
2 阿蘇山 草千里散策 編 をお送りします。

*撮影日: 2016年11月01日

今回の旅行ではレンタカーなどは使わずに
公共交通機関を利用しての移動としました。

熊本空港を 08:57 に出発する
九州横断バス 1号にて 09:46 阿蘇駅到着

10:05 阿蘇駅発 草千里行きのバスに
乗り換えるということで
予定では、約20分の乗り換え時間がありますが

震災の影響により 途中、迂回を
していかなければならないということで
必ずしも乗り換えができるか分からないとのこと。

乗れなかった場合は、
10:15発 大観峰ライナー (1,000円)に変更
するプランも考えての乗車となりました。

阿蘇駅を中心とするプランは

車がなくても阿蘇に行ける!『公共交通機関マップ』

阿蘇駅インフォメーションセンター (0967-34-1600)
にて問い合わせをした際に、
色々と代替案を出してくれました。

どうぞ 続きをお楽しみください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
(購入/予約/検索にご利用ください)

dsc06922
九州横断バス は 2番バス停 に入ります。

dsc06932
震災特別ダイヤにて運行の為、
本数がかなりありませんので、
利用を考えている方は最新の情報を得てください。

産交バス ポータルサイト 九州横断バス

dsc06934
定刻08:57 に熊本空港発なのですが、
道路事情にて 09:06出発 となりました。

ちなみに、九州横断バス は Suicaが使えます♪
乗車の際も、アナウンスがありましたが、
震災の影響により迂回をしていかなければならないため
ダイヤ通りでの運行は難しいとのこと。

先のインフォメーションセンターにて問い合わせの際も、
09:46 阿蘇駅着 のバスは、最近は10時すぎに着いてるねぇ

という話を聞いていたので、草千里へ行けるかな
と 心配しての移動となりました。

dsc06935
とはいえ、行ってみなきゃ分からんでしょ~
ダメならダメで、大観峰も観光スポット
として有名ですからね。

看板をみると益城町の文字が
熊本地震では最大震度を計測した同町ですが
熊本空港も建物の一部が益城町になるんですね。

バスの乗車率は30%もなかったかと思います。
その前のJL623便も60%いってるかな…
という感じでしたが

席は自由席となっていますが、
予約は念のため入れてほしいとのことでした。

dsc06937
道路標識でも出ている通り、
阿蘇へはう回路を通る必要があります。

dsc06940
途中、みるくロードという道を
通りながらの阿蘇入りとなりました。

dsc06942
10:06 阿蘇駅着 定刻09:46ですから
20分遅れですね。

乗り換えて
10:05発 草千里行きの路線バスに乗車するのですが
阿蘇駅にバスが入る際はいたのですが

dsc06943
待っていてくれました♪
同じ産交バスが運行していることも
ありますから、大丈夫だとは思っていましたが…

奥が熊本空港から乗車してきた九州横断バス
手前が草千里行きのバスです。

ちなみに、空港から阿蘇駅までは
980円(suica OK)でした。

dsc06945
なにせ本数が大変少ない為、
この 10:05発 を逃すと 次は 14:24 まで
ありませんから… (大汗)

結構、立派な車内ですよね。乗車したほとんどの方が
外国人ということでビックリ。

さきほどの九州横断バスから乗り換えてきた人もいますし

dsc06946
他のバスとの乗り継ぎのために
5分程は、調整して待っていましたね。

dsc06944
駅前には「道の駅」もあったのですが、
乗り継ぎ時間がないため、
立ち寄ることはできませんでした。

定刻 10:05発 のところを 10:09 にて出発

dsc06950
街中などでは、墓石がいくつも倒れたままの光景
仮設住宅での生活を余儀なくされている風景など、
未だに震災の影響を色濃く残してはいます。

dsc06951
とはいえ、立ち止まっていてはなんの解決にもなりませんからね。
タヌキ猫は、今の阿蘇をお伝えしたいと思います。

dsc06956
ガラスの映り込みが甚だしいのは
ご容赦頂きたいですが、

阿蘇って初めて訪れましたが、
結構のどかなところなんですね~

dsc06957
今のところ、噴火による影響はないように感じます

dsc06959
道路等は、ところどころ震災の影響により
崩落している箇所もあり片道交互通行の箇所もあります。

dsc06960
記念碑も倒れたままではありますが、
まもなく草千里へ到着ですね。

dsc06965
10:38 (定刻10:34) 草千里阿蘇博物館前 に到着。
2016年11月01日現在は、これより先は通行止めとなっています。

料金は570円(suica OK)でした。

dsc06966
帰りのバス停は降りたバス停の
道路を挟んで反対側

出発が11:35ですので約1時間、
草千里を楽しみたいと思います♪

dsc06967
お土産屋さんやレストランといった建物が並んでいます。

dsc06968
阿蘇火山博物館ですね。

ちょうどタヌキ猫の訪れました
11/1より仮復旧にて営業を再開しました。

(詳細は公式サイトをご覧ください)

阿蘇火山博物館 公式サイト

dsc06969
草千里より先に関しては
2016年11月01日現在 通行止めとなっています。

dsc06970
こんな雄大な風景が広がっているんですね~
知らなかった…

dsc06971
この馬の放牧されている光景がほのぼのとしますよね。

dsc06972

dsc06973
うん、乗り換えが大変だったけど、
来た甲斐がありました!!

dsc06974

dsc06975
心配性なので、今一度、帰りのバス時刻を確認

外国のお客様も多い為、運転手の方が降車の際に
大きく出発時間を書いたプレートを
掲げて案内されていました。

dsc06978
いや~それにしてもこの光景はキレイだよね~

dsc06979

dsc06981
地震の爪痕を感じることができますね。

dsc06982
阿蘇火山博物館が11/1より仮復旧ということで

dsc06984
部分開業ではありますが、入ってみたいと思います。
入館料500円 (暫定営業のため) でした。

dsc06983

dsc06985
それでは入ってみましょう

dsc06986
阿蘇山の火山に関する展示が

dsc06987

dsc06988
色々とありました。

dsc06989
展望デッキからも草千里を見ることができます。

dsc06990
草千里より先のエリアに関しては通行止めにて
現在も、噴煙を上げている状況です。

dsc06993
今回の噴火では草千里側に降灰することはなく
観光には支障ありませんでした。

dsc06992
公衆トイレもキレイなのが整備されています。

dsc06995
阿蘇神社周辺で昼食とするか
草千里で昼食とするか迷ったのですが
草千里にて頂きたいと思います♪

dsc06996
ニュー草千里にあるレストランにて
(営業時間 11:00-15:00 ビュッフェは休業中)

(詳細は公式サイトをご覧ください)

ニュー草千里 公式サイト

dsc06998
あか牛丼 (2,160円) を頂きたいと思います♪
食券を買うタイプにて窓側にて、
風景を見ながら待ちます。

dsc06999
風景を見ながら食事ができるのっていいですよね♪

dsc07000
草千里より先は通行止めが続いており、
写真に写っているのは
ロープウェーになるかと思いますが、

落石の影響により
復旧の見込みは立っていないとのことでした。

今回の噴火では草千里には降灰等の影響はなく
観光に支障はないのですが、
やはり風評被害が大きいとのこと。

レストランの方も肩を落とされていました。

dsc07002
ということで「あか牛丼」を頂きます♪
いろいろと小鉢がついたりしますが

dsc07003
この上に卵を載せて
かき混ぜて食べるのが美味しいとのこと。

かき混ぜて美味しくいただきました♪

dsc07005
下のフロアにはソフトクリーム屋さんもあります。

dsc07004
ジェラートシングル400円にて

dsc07006
草千里とソフトクリーム♪

ちょっと日が隠れると寒さがありましたが、
せっかくの阿蘇・草千里だもの、
宣伝も兼ねて食べてみました♪

うん、美味しい!!

dsc07007
バスの出発時間 まで
草千里 を散策してみたいと思います。
なんか日本じゃないっていう感じでしょ?

dsc07008
ところどころに馬の落し物がありますので
注意は必要ですが、ここは絶対訪れた方がいい!!

dsc07009
あのちょっと小高い丘あたりまでいけるんだねぇ~
ちょっと時間の都合であそこまでは
行けそうもないけど、行ける所まで

dsc07010

dsc07011

dsc07012
うん、やっぱり日本っていう感じじゃないわ

dsc07013
ね? お馬さん って聞いちゃいねぇなぁ

dsc07014
約1時間の滞在時間ということで、
ゆっくりのんびり というわけには
いかないかもしれませんが

dsc07015
この風景は、ぜひ行ってもらいたいですね~。


最後に草千里にて撮影しました
動画を載せてみました。

dsc07016
定刻11:35発 ですが、出発は 11:40 でした。

dsc07018
阿蘇駅までの道路状況について
少し写真をアップしたいと思います。

dsc07019
部分的に道路が損傷している箇所

dsc07020
崩落している箇所もありました。

dsc07021
現在は、片側交互通行などで通ることができます。

dsc07022
こんな雄大な風景が阿蘇にはあっただなんて
前回、6年前の熊本旅行の際、なんで来なかったんだろう

dsc07023

dsc07024
なかなか公共交通機関を使ってのアクセスとなると
バスなど、復興ダイヤ等により、

通常よりも運行本数が少なかったり
迂回等により時間がかかってしまいます。

dsc07025
でもねぇ~この光景は見に来た方がいいですね。

dsc07026

dsc07027
ホント、バス車内は外国の方ばかりにて逆になぜ
日本人は来ないんだろう? と思ってしまうほどでした。

dsc07028

dsc07029

dsc07031
バスは 定刻12:00到着 のところ 12:05 で阿蘇駅に到着
このあと、12:05発の路線バスにて「阿蘇神社」へ
行ってみたいと思います。

どうぞ、次回の更新もご覧ください。

*路線バス等、復興ダイヤにて運行しており、変更が生じる場合も
ありますので、利用される際は、最新の情報を得てください。

また、2016年11月01日現在、熊本方面から阿蘇へと続く鉄道は運休
しており、復旧の見通しは立っておりません。

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREVJL623便 羽田-熊本フライト
TOP [阿蘇 & 熊本旅行記 目次]に戻る
NEXT 阿蘇神社参拝&宮地駅


[九州 / Kyushu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-九州
-, , , ,