ひとりごと JALネタ

JAL 社長発言 回復には3年はかかる

タヌキ猫です。さきごろ行われました
朝日新聞によるインタビューにて

今回の新型コロナウイルス(COVID-19)
の影響により国際線を中心に多くの路線を
運休とせざるを得ない状況が続いておりまして

回復には3年はかかるだろう
との発言があったそうです。

いやぁ~正直、こんなに先まで
影響を受けることを念頭にせざるを得ない
この状況はホント大変な事態ですよねぇ…

先に新卒採用を一時中断を発表しておりますが
このほど、来年度採用中止が決定となりました。

当初は 1,700人 をグループ全体として
採用予定だったそうで、その大きさが
お分かりいただけるかと思います。



 
…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

JAL 日本航空 国際線航空券おトクで快適に海外へ!(購入/予約/検索にご利用ください)



 

Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」

 



 

(写真はウラジオストクに降り立った JAL機です)

国際線のほとんどが運休となっており
国内線よりも多くの人手を必要としますが
需要回復が見通せないこと

また、これ以上の余剰人員を増やす
わけにはいかないとのことです。

一部でささやかれている 全日本空輸 (ANA)
との統合案についても きっぱりと否定されたところ

JAL と JAS が合併した時も
決して 1 + 1 = 2 とはならなかったことは
記憶に新しいところかと思います。

だいたい、こういうのはマスコミは
焚きつけて発行部数を増やしたいだけですからね

とてもとても…JALとANAでは毛色が違い過ぎる

当面は 国内線 やグループの格安航空会社
に経営の軸を移す方針とのことで

長くても1年以内には収まるだろうと思っていた
今回の新型コロナウイルス(COVID-19)ですが…

ん~あまりの長期戦予想に…こちらも疲れちゃいますねぇ

となると… JAL 国際線 ベンガル―ル線就航
タヌキ猫は来年になるだろうと思っていますが
それも、まだまだ先が読めないですよねぇ…

結構、現地日本人の方々から「待望論」を
お住いの方から伺っているところですが…

今回は、JAL 赤坂社長発言として
回復には3年はかかるだろうという見通し
について書いてみました。

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼

JAL 日本航空 国際線航空券

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--

-ひとりごと, JALネタ
-

© 2023 気ままな飛行機人のプログ