タヌキ猫です。
今回は東京駅にて撮影しました
 サンライズ出雲 / 瀬戸 をアップしてみたいと思います。
*撮影日 2020年07月03日

 以前、出雲へ旅行した折には
 JR 松江駅でその姿を待っていたのですが、
途中人身事故に遭遇で会うことが
 叶わなかったんですよねぇ
そのあと…東京駅では何度となく
 実は見ているのですが…(笑)
こうして写真でアップするのは…
 タヌキ猫のブログでは初めてでしょうか。
それでは、どうぞ続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 東京駅 9番線へと入線しました
 SUNRISE EXPRESS 車両ですねぇ
だいたい21:30 過ぎに入線してくる
 感じでしょうかね
何度か、この時間帯で見たことがあるのですが
 なかなかデジカメを持っている時じゃなくて…
今回、ようやっとその姿を
 写真に収めることができました♪
それこそ、札幌駅でみた「北斗星」ほどの
 感動は無かったのですが…
カシオベア もうちょっと現役で走れたろうになぁ
 なんて、素人ですが思ってしまったところ

 SUNRISE EXPRESS
 なかなか、素敵なネーミングですよね♪

 へぇ~こうやって「個室」になってるのが
 いいじゃんねぇ♪

 う~ん、これは面白そう♪
 一度、乗ってみたいなぁ~と思いつつも
出雲まで、どのくらい乗るんだろう…って
 前にJR松江駅で張った時は09:31 JR 松江駅着
 でしたから、ざっくり12時間かぁ…
んじゃ、タヌキ猫ならヨーロッパ行くわぁ
 ってなっちゃうんだよねぇ結局のところ
たまには、スローな旅もいいじゃない?
 って思うけど、そこは出雲までは…
JALが飛んでるんだもの飛行機で
 チャッチャっと行って、現地でのんびりね…
 こういうところが、タヌキ猫は風情がないところかしら
なんか、出雲まで行かなくても
 途中でどこか降りれるところがあればねぇ

 これ、どこで切り離すんだか
 寝台特急サンライズ 瀬戸 琴平 行き
ん? 琴平って… 金比羅 様 のこと???
 んじゃ~まだ行ったことないし…
 う~む…ゴメン JAL 飛んでるわ(笑)

 寝台特急サンライズ 出雲 出雲市 行き
でも、このチケット、ホント取りづらいんでしょ?
 寝台特急っていう括りもこの路線だけ
 になっちゃったのかなぁ?
北斗星もカシオペアも引退しちゃったし
 大阪からのトワイライトエクスプレス
 も、もういなくなっちゃったよね?

 特段、乗車するわけではないのですが
 やっぱり撮りたくなっちゃって(笑)
車内も乗る機会があったら撮りたいところ
 ん~せめて往路だけでも、寝台特急って
 設定して乗車するのもありかなぁ
でも、夜行だとガラス反射で
 キレイに撮影できないなぁ~なんて
 余計なことを考えちゃうし…。
そんなこんなで東京駅に停車中の
 SUNRISE EXPRESS 車体を撮影した回
 をお送りしました。
タヌキ猫でした。


