タヌキ猫です。
2023年12月03日付で アラスカ航空は ハワイアン航空を買収することで合意
経営統合 となりましたが、2026年4月22日より ハワイアン航空 2レターコード HA は
アラスカ航空 2レターコードである AS に統一されます。
それに先駆けて 移行段階で ハワイアン航空における便名が全便変更となります。
(国際線 HA800番台 米本土路線 HA800番 900番台 ハワイ州内線 HA1000-1200番台に再編)
旅客サービスシステム においても アマデウスからセイバーへ
やはり 効率化を求めて ブランドの再編が進んできましたね。
(アラスカ航空 B787-9 新塗装イメージ より)
合併後の新しいステップを踏もうとしているところですね。
アラスカ航空においても 新塗装機が B787-9 より始まるそうで
合併による相乗効果がうまく引き出せるのか、それとも反発が出るのか
この辺り、気になるところですよね(← 会社の合併ってアレルギー反応あるからね)
個人的には JALと同じ ワンワールドアライアンスメンバーですので歓迎ですが
ハワイにおける 独占禁止法適用除外(ATI)と合弁事業(JV)の承認申請
2019年に却下されたところですが、アラスカ航空との 合弁事業として承認申請をするか
ちょっとオモシロいのかなぁ なんて思っています。
現状 ハワイ路線においては ANAの勢いもありますので 今なら通りそうな気もしますが…
今回は ハワイアン航空 2レターコード 来年消滅へ ということで
記事にしてみました。
タヌキ猫でした。