タヌキ猫です。
高崎散歩第一弾に続きまして
第二弾としまして高崎市内を散歩がてらに
いくつかの飲食店を巡ってみたいと思います。
*撮影日 2019年10月某日
*一部撮影順とは異なります。

まずはroom'sですね♪
フルーツフレンチトーストが有名なよう
ですので行ってみたいと思います♪
どうぞ続きからご覧ください
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

オープン直後で入店できたので
誰も映っておりませんが

このあと、続々と来店していたので
結構、人気店のようですね。

メニュー表をもらって

どれにしようかなぁ♪
って選びますが

やっぱりスイーツ選ぼうよぉ~ということで
お店の方に一番人気を伺いまして

フルーツフレンチトースト / 900円をチョイス♪
いやぁ~美味しいじゃない!!
なんか、急きょの高崎ステイとなりましたが
これは良かったですねぇ♪
わざわざ来た甲斐がありました。

デザートを注文した方には
+250円でコーヒーがつけられるということで
オーダーしました。
ここは、高崎に来たら、立ち寄ってほしいですねぇ
なかなか、車だと…どこへ停めるんだろう
っていうところはありますが
room'sをあとに、高崎に来たら行ってみたい
お店があったんですよね。
シャンゴ 問屋町本店ですね。
よくテレビでも映っているかと思います。
運動もかねて、歩いていくことにしました。

中央ぎんざを通って

なかなかシュールなエリアですよね…
昔の映画館だったところでしょうか

うわぁ~昔ながらのお豆腐屋さんなんて
いうところを通って

シャンゴ 問屋町本店まで歩いてきたのですが…

隣の駐車場ががら空きなのが気になるところ

今日は営業日のはずなのですが…
お店はやっておらずで…
うわぁ~めっちゃ歩いてきたのにぃ~
でも…また歩いて帰ろうかね…
実はもう一つ、先にご紹介しました
絶メシリストで先ほどのroom's近くに
ソースカツ丼のお店がありますんで…

一二三食堂です。

ご夫婦でやられているのかな?
ホント昔ながらといいますか…
時間に本当に余裕をもっていかないと
結構、注文から出てくるまでに時間がかかります。

昔の兵隊さんの御用達の看板があるくらい
ですので、創業は古いようですね。

ヒレカツ丼 980円をオーダー
結構、ボリュームありげな盛り付けですが

味は…フツーです…(汗)
なるほどね…

最後に牛乳が出てくるあたりは
なかなか、奇妙でございましたが…。

せっかくの高崎駅でしたので
だるま弁当を購入しまして

自宅でいただきました。

すっげぇ~、昔に買ってもらった記憶がありましてね
どことなく懐かしい味ですよね(笑)

JR高崎駅では撮り鉄ではないのですが
電車の写真を(笑)
八高線の電車を…ってこっちまで八高線なんだね

向こうの方に色々と停車しているようですが

こりゃ、誰だろうか



なんか古そうな車両もあったりしたのですが…

タヌキ猫には分からん…アッ、あの画面の新幹線って
現美でしたっけ?動く美術館とかいうやつ
ですよね?
せっかくの高崎駅だったのでSLが見れたら
なんて思ったりもしましたが…

ちょいちょいSL仕様は見られるんですけどね

ありゃ、D51だわ、ってこれしか分からないけど…

機会があったら乗ってみたいかなぁ

ということで、急きょ降り立つこととなりました
高崎を散歩した回をお送りしました。
タヌキ猫らしく、当初のお座敷列車の企画は
途中下車となってしまいましたが
高崎にてだるまにかけて
タダでは転ばぬということで
ちょっと散歩もしてくることができましたね(笑)
また、お金があれば新幹線で戻りたいところですが…
急きょ出費もありまして、高崎線での戻りとなりました。
ホント、皆様、体調の急変にはご用心を。
タヌキ猫でした。


