ちょっとお出かけ

大阪王将 大井町店 餃子 編

タヌキ猫です。今回は東京 大井町にあります
大阪王将へ餃子を食べに行ったときの
模様をお送りします。

*撮影日 2019年09月15日

え~先に申し上げますと
行く価値ございません

タヌキ猫、餃子が大好きで宇都宮とか
普通に餃子だけでも行っちゃう方でして

いつも「餃子の王将」は行っているのですが
大阪王将というのには行ったことが無くて

ものすごく楽しみにしていたのですが
少なくても、この店舗は二度と行かないです。



…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪



 

Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」

 



 

店のオーダーシステムが機械化されているのですが
なにせ…店の雰囲気が最悪…でして

あんまり、こうやってタヌキ猫もブログを
構えておりますので、書きたくはないのですが

全然、言葉を理解できない店員って
おいておく必要ってある???

タヌキ猫が訪れたときは、オール外国人
東京にいるなら、そんな店舗って正直ありますよ。

それでも、片言であっても日本語を理解できる
いや理解しようとする人は一人はいるもの

ここ…ぜ~んぜん、仕事が成っていない
むしろお客さんがメッチャ キレてるけど
何言ってるか、誰もわかっていない…(汗)

えっ、今ここはパロデイなの??

まぁね…そんなことも東京ならあるか…
(↑いや、ねぇよぉ)

肝心の餃子のお味はというと…

はぁ???旨くない…
お世辞も言えない味にて

のしつけて、返してやりたいくらいでした。

ホント、他の方をお連れしての来店でしたが
面子丸潰れもいいところですね。

タヌキ猫は10 : 0 で「餃子の王将」派ですね。
大阪王将って名前は聞きますが、

この程度なのでしょうか?
それとも大井町店に限ってなのか…

少なくとも、大井町店は大阪王将の名を落とす
以外の何物でもないなというのは

初めて大阪王将を食べての感想です。

大阪王将を食べたことのある皆様、
どうか、この程度ではないとおっしゃって頂きたいですね。

少なくても…大井町店は…ない!!

タヌキ猫でした。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--

-ちょっとお出かけ
-

© 2023 気ままな飛行機人のプログ