成田空港 運用時間を延長で合意
2019/06/27

タヌキ猫です。このほど国土交通省と千葉県
成田市など空港周辺9市町、成田国際空港会社
による成田空港の4者協議会において
成田空港の運用時間拡大が合意されました。
当初は2町が騒音対策等による反対を表明していましたが、
早期に空港側が対応に乗り出すことで今回の
合意にこぎ着けることができました。
…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >
ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪
「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」
今回の合意によりまして
今までの成田空港運用時間が6-23時だった
ものを、4000メートルのA滑走路のみですが
1時間延長となり0時まで運用可能となります。
2019年10月27日からの冬スケジュールから
ということで、東京オリンピックを見据えた
準備もかねての運用開始に関係されている方も
ホッと胸をなでおろしているところだと思います。
今後、具体化するにつれ、この1時間運用が
拡大した枠を狙って、いくつかのエアラインが
新規開設であったり、時間の変更など申請
してくるものと思われます。
成田空港が活性化する一つの案として
歓迎したいですね。
タヌキ猫でした。