タヌキ猫です。
台湾(2018Sep)旅行記
 13 パイナップルケーキ 奇華餅家 VS 維格餅家本店 編 (2日目)
 をお送りします。
*撮影日/2018年09月上旬
今までに、台湾旅行に行くたびに色々なパイナップルケーキを
 食べ比べてきましたが…
 (その時のブログはコチラ↓)
台湾(2017May)旅行 備忘録(微熱山丘 (Sunnyhills))
今回はMRT民権西路駅周辺にあります

 奇華餅家
 <奇華餅家/中山店>11-20時

 維格餅家本店
 <維格餅家本店>8-21時
この2店舗を対象に食べ比べをしてみたいと思います♪
 それでは、続きをお楽しみください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 奇華餅家の鳳梨酥/パイナップルケーキです。
 結構、しっかりとした箱ですよね
 (セロテープで留めだした時はビックリしましたが)

 結構、大き目ですよね。
 お値段もちょっとお高めに感じました。

 こちらは維格餅家本店鳳梨酥/パイナップルケーキです。

 写真向かって左側のはマロンパイですが、
 団体のバスツアーがよく訪れる店舗らしく
店員さんも、日本人に小慣れている感がありました。
 ただ、やっぱり日本人受けしそうな商品が充実
 していましたし、バラマキ用にはお値段もリーズナブル
 でしたね♪

 それでは、さっそく味を比べてみましょう♪
 奇華餅家の鳳梨酥/パイナップルケーキ
パイナップルの香りはそれほどなく
 しっとりと頂けます。
果肉のゴロゴロ感はそんなになく
 結構、ボロボロとしている感じです。
一つが大きくて、お値段もちょっとしますので
 バラマキ用というよりかは、自分用にコッソリ
 っていう感じかなと思います(笑)
賞味期限は9/9購入で10/29でしたので
 約2か月でしょうか

 続きまして維格餅家本店鳳梨酥/パイナップルケーキです。
 向かって左側が原味鳳梨酥/100%
 右側が鳳梨酥/70%
となっており、パイナップルの%が異なっています。
気になるお味は…
左側/原味/厚みが薄い方
 そんなに香りはしないです。
 食べた後にねっとり感と共に
 口の中に香りが広がる感じ
右側/厚みが厚い方
 こちらも香りはそんなにですね。
 食べるのも、ずっと食べれる感じ
ずっと食べても香りが原味のように
 拡がる感じはありません。
賞味期限は製造日から60日となっています。

 こっちは個人的に栗が好きなので
 ついでにマロンパイ買ってみました♪
チョコレートの香りが勝っており
 栗の粒は感じるけど…
美味しかったですけどね♪
こちらは賞味期限は製造日から30日となっています。

 なかなか、皆さん感じるところは違うでしょうし
 味覚も異なるとは思います。
タヌキ猫の独断と偏見で書くならば
 奇華餅家 = 自分へのご褒美用
 維格餅家本店 = 会社バラマキ用
っていう感じかな 奇華餅家はもちろん美味しいのですが
 セロテープでフタヲする光景は印象に残って…
これ、そのまんま目上の方には渡せないなぁって
 (タヌキ猫はくれてやんないけどね)
維格餅家本店は、日本人ツアーに慣れている感じで
 日本人受けしそうなラインナップが充実していました。
 こちらは日本語対応のできる店員さんがいました。
奇華餅家は単語でのやりとりならば日本語大丈夫でした。
タヌキ猫なら、どっちをおススメする?
 って聞かれたら…
お財布にもやさしい維格餅家本店でしょうか
 奇華餅家もいいんですが、ちょっとお値段気取り過ぎ
維格餅家本店の方が、一つ一つが小さいから
 バラマキにはラクよねぇ~
糸で簡単に切れるくらいですから、そんなに
 ボロボロしなくていいし…
ということで、今回も役に立つんだかなんだか
 分かりませんが…
夜中に、むくっとおもむろに起きましてね
 日本から持参しました「糸」でパイナップルケーキが
 切れる~切れない~なんて
ひとりやっておりました(笑)
 端から見たら、怖いんだろうねぇ~
 (まぁ、ほっとけや)
ということで、今回もパイナップルケーキの食べ比べ
 をやってみました♪
どうぞ、今度はここのパイナップルケーキ試してみてよ!!
 というのがございましたら、教えて下さいね。
次回はパイナップルケーキの食べ比べに続きまして
 マンゴーのかき氷の食べ比べを書きたいと思います。
今回の台湾旅行ではホント、食べ歩いたからねぇ~♪
 どうぞ次回の更新もお楽しみに♪
タヌキ猫でした。
PREV 12 淡水 夕日観光のつもりが… 編 (2日目)
 TOP [台湾(2018Sep) 旅行記 目次]に戻る
 NEXT 14 マンゴーかき氷 食べ比べ選手権 編 (2日目)
[余らせた外国コイン 活用方法]
 [pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

