タヌキ猫です。
今回は立山黒部アルペンルート
 にあります関電トンネルトロリーバスについて
 書いてみたいと思います。
扇沢=黒部ダム間にて運行しておりました
 関電トンネルトロリーバスは、今シーズン
 2018年11月30日をもちまして、その役目を終え
電気バスに切り替えることとなっております。
 なかなか、トロリーバスに乗車する機会って
 そうそうないですからね…
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 ということで、黒部ダムの写真なのですが…
 実は一昨年5月下旬に訪れているんですよね
なかなか、ブログ更新が進んでおらずで
 この時の旅行記はまだアップできていないのですが…
この時は富山県側から入って黒部ダムから
 また引き返しておりますので、
今回、切り替わり予定の扇沢=黒部ダム間
 の移動だけは体験したことがないんですよね~
ぜひ、機会があればと思ったのですが…
 なかなか、ブログの記事のアップを待っていては
 切替後になってしまいそうですので…
知らない方のためにと思いまして書いてみました。
 また、関西電力では「トロバスラストイヤーキャンペーン」として
 2018年4月15日 - 11月30日の間、各種イベント等を実施予定とのこと
トロリーバス運行最終年となりますので
 機会がございましたら、立山黒部アルペンルート
 に足を運んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに…富山県側にもトロリーバスがありますが
 こちらはどうなんでしょうね?
ご興味がある方は調べてみてくださいね♪
 タヌキ猫でした。


