タヌキ猫です。函館旅行記
9 JL584便 HKD - HND フライト (2日目) 編
をお送りします♪
*撮影日:2016年05月11日
この日は、あいにくの雨模様となり、
展望デッキにて飛行機撮影を
楽しむことはできませんでした

手荷物検査を受けて
制限エリア内へと移動です。
それでは、続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
(購入/予約/検索にご利用ください)

売店もありますね。

JL584便 は、前日に搭乗した
JL585便 と同じシップ JA8397 でした
B767-300

優先搭乗にて機内へ

まさか、往路で同じ機材とは
しかも、同じ座席番号で(笑)

復路も、この機内の感じを
記憶に残そうと何枚か撮影しました。

この感じを見れるのも
あと少しですよね

すっかり、SKY NEXT が主流ですからね

せっかくなので、横並びも一枚(笑)

相変わらずの雨模様。着陸機があったのですが、
HACの鶴丸機だったように見えたのですが
K列側に座っていたら見えたのですが
A列側だったので、確認することできず

定刻10:00より、少々早めの出発です。


さぁ、加速して

ぐぅーっといきますよ

また上がると、一気にいくよね

機体は、雲の上へ。
さっきまでの天気がウソのようです


ドリンクサービスを受けながら

約90分のフライトです。

しばし、まったりしているうちに

JL584便は関東平野へ
田んぼにはすっかり水がはいったこの時期

どの辺、飛んでいるんだろうなぁ と推測

千葉ニュータウン上空ですね。
成田帰りで飛行機を見上げていますから

マリンスタジアムが見えますので 幕張 ですね。
イオンにグルッと囲まれたコストコも見えますし

11:23 D滑走路 着陸

D滑走路なので、第一まではしばし時間が

オッ! 特別塗装機いるね♪

やっぱり、この風景が落ち着くなぁ~
羽田空港第一ターミナルへ到着です。

羽田までありがとう!!
今回往復で搭乗しました B767-300 / JA8397
かなり年期が入った機材でしたが、
2016年06月をもって、退役したそうです。
退役する前に、搭乗することができて良かったです。
こうして、函館から無事に帰京するのでした。
タヌキ猫でした。
PREV 8 函館空港 移動 + 見学 (2日目) 編
TOP [函館旅行記 目次]に戻る
NEXT -

