タヌキ猫です。
金沢 旅行記 (2015)
05 長町武家屋敷跡 + 尾山神社 探訪 (1日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2015年11月11日
*一部撮影した順番と異なります。
加賀藩中級武士の屋敷があったところだそうで、
ちょっとした雰囲気を
味わって頂ければなと思います。
(詳細は公式サイトをご覧ください)
どうぞ、続きからお楽しみください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
(購入/予約/検索にご利用ください)
やっぱり、こういう土塀の続くところを
歩いてみると雰囲気がありますよね♪
タイムスリップしたような感覚です。
曲がった先には
ちょっとしたカフェもありますね。
この雰囲気を楽しみましょう
ここからは、ちょっと車の通りがある
小道を歩きます。
長町武家屋敷跡にあります
加賀藩千二百石 野村家
屋敷を見ることができます。
(詳細は公式サイトをご覧ください)
ミシュランガイド 2つ星だそうです。
これは、見ておかないとですよね。
入場料 (550円) を払って、いざ中へ
こちらの甲冑、時の当主が末森城合戦の折
着用していたものだそうです。スゲェーなぁ~
なんか、もうこれだけでも十分な気持ちに
その説明書きです
随分と凝った細工の欄間ですよねぇ
灯篭にも薦まきでしょうか
やっぱり作りがしっかりしていますよね。
天井とか、イイ感じだし。
随分と 木々が植えられていますよね
茶室の方から見るとどうなるのかな
これまた、風情がありますよねぇ
こんな感じで茶室の窓枠を通してだと
なおさら、いいかも♪
うん、イイ感じですね。隣の部屋では
お抹茶も振る舞われていましたが
庭は見る角度で、随分と印象が変わりますね。
アラッ、苔むしちゃって
野村家を後にしまして、長町武家屋敷跡には
こんな感じで、休憩スペースも設けられています。
こちらは高田家跡ということで
主に庭メインですね。
周辺地図を撮影してみました。
足軽資料館もありましたが、ん~どうでしょう
尾山神社へと向かいます。
この時点で14時前。このまんま観光終了だと
もったいないので、近くの 尾山神社 へ
明治6年に藩祖 利家公 まつの方を御祭神に
お祭りした神社だそうです。
コチラも細かい細工ですねぇ
前田家の紋も彫られています。
社殿ですね
(詳細は公式サイトをご覧ください)
ギヤマンがはめ込まれた和洋折衷ですね。
おまつの方ですね。
藩祖 利家公ですね。
赤衣衆の時を表現していますね。
やっぱり、槍の又左かな
こちらの東神門は、
かつて金沢城二の丸の門として
桃山風御殿様式の唐門にて、
釘を一本も使っていないそうです。
説明書きですね
利家公の兜を再現したものですね。
やっぱり歌舞伎者かな…
一路、本日のお宿まで
徒歩にて移動したいと思います。
無性に撮りたくなる
ご当地マンホールシリーズ金沢編は
ことじ灯篭ですね♪
徒歩でJR金沢駅へと向かうのですが、
やっぱり徒歩の醍醐味は
ネコですよね (大笑)
バスに乗っちゃったら、見れないもの
にしても、見事なシカトっぷり…
まぁ、猫ってこういうもんです。
(鳥狙ってたんですよね(笑))
まぁ、こちらさんも
相手はしてくれなかったのですが
そんなこんなで、JR金沢駅まで戻ってきました。
観光日程としては、全て終了です。
駅前には イオン もあるんですね
次回は、ホテルへと移動しまして
夕食とまいりたいと思います。
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 04 雪吊りの 兼六園 満喫 (1日目) 編
TOP [金沢 旅行記 (2015) 目次]に戻る
NEXT 06 ホテルルートイン金沢駅前 + 夕食 / 朝食 (1・2日目) 編