タヌキ猫です。グランドキャニオン旅行記
07 自由行動 El Tovar Hotel 朝食 (3日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2015年10月17日
*一部撮影した順番と異なります。
前回に続き グランドキャニオンツアーは
ネバダ観光 催行ツアー の
グランドサークル欲張り3日間!グランドキャニオン、
モニュメントバレー、アンテロープ観光ツアー
<2泊3日/日本語ガイド>
に参加しております。
グランドキャニオン サンライズは
曇り空にて見えませんでしたが、
約2時間ちょっと だったかな? 自由時間を使って、

エルトバホテル(El Tovar Hotel)で
朝食を頂きたいと思います♪
本来は、先ほどの マザーポイント から
ブルーライン の フリーシャトル を
利用しての 自由行動 スタートなのですが、
サンセット & サンライズが
不発だったこともあり、送ってもらえることに♪
マザーポイントから、散策(リム・トレイル)を
楽しみながら、こちらまでアクセスされた方
もいらっしゃいましたね♪

こちらの エルトバホテル (El Tovar Hotel) は、
昭和天皇もご宿泊されたホテルだそうで
ガイドさん イチオシの朝食 を頂けます♪
朝食会場は 07:00 からスタートとのことです。
(ホテルのご紹介はコチラ ↓)
Grand Canyon National Park / El Tovar Hotel
早速、入ってみましょう♪

うわぁ~ この雰囲気好きだわ~♪♪♪

朝食会場 へ、ツアーの皆さんと
ご一緒させていただきました♪

結構、雰囲気のある会場でしょ?
窓側 に案内していただきまして

エッグベネディクト をチョイス♪
コーヒー と チップ込みで 20$ にしました。
ニューヨーク でもそうでしたが、
ベーコンじゃなくて、サーモンがいいよね♪
しばし、食事を楽しみながら、
皆さんの海外旅行話を色々と聞かせてもらいました♪

ちょっとしたギフトショップもあります。
お手洗いは階段を下りたところ
にありました。

アメリカに来たら、
この ロッキングチェア 憧れない?(笑)

Hopi House だったかな? 外観だけ…

案内板がありましたね。

ちょっと先の展望台からも雄大な景色が見れます♪
Verkamp's Visitor Center は
まだこの時間開いてませんでした…
展望スペースは解放されていますからね。

ちょっと雲が多いのは ご愛嬌 ということで…


それでは、エルトバホテル を後にしたいと思います。

ちなみに、ホテルも案内板がありました。

下っていくと 鉄道駅 が

おぉ!! SL いるじゃん♪

鉄道駅から見た エルトバホテル。
やっぱり雰囲気あるわぁ~

1日1便 しかないそうです… (汗)


気分は「スタンド・バイ・ミー」って感じかな♪(笑)

やっぱり SL カッコいいな~

現役のころのお話でしょうかねぇ

この後、徒歩 でホテルまで戻るか、
バス にするかで迷い…

バスをチョイス (バス停は Train Depot)

こういう ルート なのね

15分に1本の間隔かな、
フリーシャトル になっているのですが…
エライ時間が かかるのなんの… (滝汗)
もうちょっとアクセル踏んだら?? と
自分の足でアクセル踏みたくなるようなスピード

Train Depotから乗車して、
左へとぐるっと回るわけですが…
Village Eastから乗車した方がいいかも… (汗)

Market Plaza EastBound で下車
だったのですが、20分は乗車していたかと思います。
歩いて行かれた方は そんなにかからずに
行けたようですので、歩いた方がいいかも…

ヤバパイロッジ のレセプションを横目に

ん? 猫? トラのマークが気になって一枚…
なんてやっている場合じゃない (汗)

ヤバパイロッジ は部屋までが結構あるんですよね…

なんとか集合時間の
5分前に部屋に戻れました…
荷造りはもう済ませていたので、良かったです。
どうせ少ない荷物ならば、
サンセットの時に持ってきちゃって
ゆっくりするっていうのも手だったなぁ~
(チェックアウトはガイドさんがやってくれるので)
次回は「モニュメントバレー」へと移動です♪
どんな雄大な景色が待っているでしょうか?
お天気どうだろうなぁ~
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 06 グランドキャニオン サンセット & サンライズ (2・3日目) 編
TOP [グランドキャニオン 旅行記 目次]に戻る
NEXT 08 モニュメントバレーへの道 + The View Hotel (3日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[北米 エリア / North America area 目次]に戻る

