タヌキ猫です。香港 弾丸フライト
 02 香港ディズニーランド 観光 (1日目) 編
 をお送りします。
*撮影日 2014年06月21日
 *一部撮影した順とは異なります。
当初予定 よりも 約2時間半の遅れ
 をもっての香港到着
電車 か タクシー かで悩む予定でしたが、
 そんな時間はない!!

 一気にタクシー乗場へ急行します!

それでは、続きをお楽しみください。

 そうそう、コレコレ!!

 距離別なようですが、事前情報で
 緑 のタクシー乗り場へと向かいます。

 こんな感じで分かりやすいでしょ?
 外に出た途端、このムォワーンっとした
 独特な暑さ 汗が噴き出てきます… (汗)

 立っていた係員の方に ディズニーランドOK?
 って感じで聞いて、早速乗車です。
15分ほど で到着しました。110km位 出てたかな…
 クレジットカードはごく一部で利用できる
 ようなのですが、ほぼ現金ですので、
 前回残りの香港ドルで支払いました。
100ちょっとだったかな…
 電車乗換 切符等を考えれば
 タクシーがベストですね♪

 タクシーのりば から歩いて行く途中に鉄道駅があります。
 これに乗っても良かったのですが 空港からのアクセスを
 考えると一旦通り過ぎて、戻ってくるような形になりますので、
 タヌキ猫はタクシーのチョイスをしました。

 おぉ~来たね~♪
 にしても、この暑さ… 既に、背中が
 滝川クリステルです (大笑)

 ミッキー & ミニーのお出迎え♪
 波に乗ってるねぇ~ ってよく見たら
 クジラを汐吹… (笑)

 事前に日本からネット予約をしていきましたので、
 支払いに使ったクレジットカードを提示すればOKでした♪

 こんな感じで、すぐ発券されました♪

 どうしても、東京ディズニーランドと比較してしまうと…だよね?

 さすがに この時間 だとキャラクターの
 お出迎えはないかぁ… (汗)
  
 でも、この暑さじゃ、かわいそうだからね。
 って、既に魔法にかかってない???

 ここまでに、何人かのキャストと
 すれ違っているのですが オブラートに包んでも
 スマイルどこに落とされたのかしら?
アッ そこに落ちてるよ~なんてメルヘンは気分は
 ねぇなぁ… 東京ディズニーランドのあの
 オーバーなリアクションを知っているだけに
  
 初めて来る方は、拍子抜けしてしまう
 のではないかと思います。

 こちらのシティーホールで

 日本語ガイドマップを頂きました♪

 そんなに混雑はしていないようで、
 この辺は東京よりも快適かも♪

 なんか、いい雰囲気ですよね♪

 東京ディズニーランド は
 シンデレラ城がモデル で
ここ、香港ディズニーランド は
 眠れぬ森の美女 でしたっけ?

 プーさんからスタートです♪
 並んだと言っても20分くらいですので、
 東京から比べれば、ありがたいことです。
  
 ただ、この暑さに加えて
 大陸特有の間を空けずに並ぶあの光景(汗)
 それがこの国のルールっちゃ~ルールなんだろうけど
  
 この暑いのにくっついてくんなや!!
 お願いだから、ガキチョロチョロさせないでぇ~と
 香港を感じさせていただきました…。
  
 キャストさん… お願いだから営業スマイルでいいから
 笑ったら??? 蝋人形だって、チッタぁ笑ってるわよ!!

 外に出てみるとパフォーマンスの最中ですね♪
 アッ、良かった!! 営業スマイル発見♪



 行ってみましょう♪

 川を渡りましょう♪

 結構楽しみにしているのがコレ!!
 ジャングルクルーズです♪
  
 おとやんさんおすすめの通り、東京とは違った
 迫力にスゲェーっと最後言ってましたね♪
  
 あの暑い中での炎… キツイよね… (笑)

 ミッキーに会いたかったなぁ

 イッツァスモールワールド♪
 なんだかんだで入ってしまうんですよね(笑)
  

 ショーとかは、見ている時間はありませんでした…(汗)
 だって、滞在時間 3時間ちょっと でしたから

さぁ、この後、花火を見るために場所取りを
 されている人を横目に 買い物タイムです♪
  
これは東京でもそうですが、少しでもショップに
 客が少ないうちにという心理でしょうか…。
  
 せっかくなので、花火をちょっと撮ってみました♪
やっぱり、ディズニーは最終までいませんとね♪
 東京に比べると大変コンパクトですし、
 東京のような混雑はない!!
  
 これ、魅力ですよね♪♪♪
  
 タヌキ猫なんかは、待たされるの大嫌いなので、
 香港くらいがちょうどいいかも♪♪♪
  
 3時間ちょっとで、ディズニーを回るっていうのは
 ムリがありましたが、この暑さを考えると、
 かえって良かったのかもしれません。
にしても、ホント背中、水風船でもぶつけられたのかしら?
 ってほど、ビッショリでしたので、着替え
 持ってきた方がよかったかな…。

 久々のディズニーでしたが、
 USJのような騒がしさもなく
 やっぱりタヌキ猫はディズニーだな(笑)

 さぁ、花火が終わりまして、夢の時間は終わりました。
  
 シンデレラじゃないけど、香港国際空港へとって返します。
 帰りも「タクシー」です。

 ご覧のように色別がされていますが

 緑 をチョイス♪ エアポートOK ? でGO !!!
 帰りは120~130kmくらい出てたかな~。
 でも、そんなに怖さは感じなかったわね…
11分で到着。100HK$ しなかったです。
 んじゃ、ガンガン行こうぜ!! ってなっちゃうのかな?
 また、機会があったら訪れてみたいですね♪
  
 キャストの笑顔は期待せずに…。
 涼しい時期がいいなぁ って
 香港にそんな時期ってあるのかしら?
  
 山の陰からピョロッと出てくる
 飛行機が印象的でしたね♪
それでは、足早も足早の弾丸にて
 次回は はやくも帰国です (大笑)
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
 タヌキ猫でした。
PREV 01 成田ラウンジ巡り + CX501便 フライト (1日目) 編
 TOP [香港 弾丸フライト 目次]に戻る
 NEXT 03 結局の香港ラウンジ巡り & CX524 フライト (1・2日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
 [pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る


