タヌキ猫です。新千歳フライト (2012/2013)
 4 JL508便 CTS-HND ファーストクラス フライト (2日目) 編
 をお送りします。
*撮影日:2013年01月01日
 *写真拡大処理につき、粗いものがあります。
今回、お世話になった
 JL508便 B777-200 です。

 綺麗に撮影してやれなかったのが
 残念ではありますが…
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 搭乗です
 ダイヤモンド プレミア 会員と一緒に
 ファーストクラスも優先搭乗ですね

 今回、お世話になる、
 ファーストクラスでございます

 1Aが取れたということで、
 かなりルンルンなタヌキ猫

 ファーストクラス担当のCAさんが
 代わる代わるご挨拶に
JGC会員だし、ファーストクラス利用だし
 元旦のあいさつを含め、みなさん、
 丁寧にごあいさつをくださいまして、
今年も、JALに乗らさせていただきます♪
 とご挨拶しておきました
やっぱり、名前で呼んでもらえるって、
 すっごく嬉しいですよね~♪
ファーストですので、搭乗してから、出発まで
 エコノミーのお客さんが乗り終わるまで、
 結構時間にゆとりがあるんですよね
ということもあり、さきほどのご挨拶もあり
 ジャンパーも預かってもらえたし、
 お食事時の飲み物はいかがなさいますか?
 ということで、シャンパンを
定刻通りに出発
 飛行機の窓からは、泊まったホテルも見えました

 元旦、いいお天気で新千歳を離陸できました

 ファーストクラスのブランケットと
 座席のボタンです
ブランケットの色って
 クラスごとに違うし、暖かさも変わるんですよね

 スリッパの準備もあるし、
 ヘッドホンもこんなに立派なのが…

 読書灯もついていますし、
 隣の方が気になりにくいように、
 目隠しもついています。

 メニュー表は、搭乗した時から
 各席に準備されていました。

 元旦ということもあり、
 おせち料理を含めて出してくれるそうで
 昼便にしては、豪華な食事になりそうです♪

 まず、シャンパンを頂いて♪

 2013年 元旦にJALファーストクラスで
 フライトできたことに乾杯♪

 さぁ、お食事がやってきました♪、
メニュー表によれば
 紅白
 与の重見立て
 節句の肴
 俵ご飯(北海道の高級ブランド米「ふっくりんこ」)
 味噌汁
ファーストクラスに乗れてよかった♪
 と噛みしめながら、頂きました。

 こちらが、ふっくりんこ ですね

 シャンパンはいかがですか?
 ということで、注いでもらっている所を

 シャンパンのボトルを一枚いただきました♪
 シャンパンは、シャルル・オスマン・ブリュットです。

 おしぼりを頂いて
 やっぱりトレーがいいですよね

 せっかくのファーストクラスなので、
 カスタードプリンと一緒に、
 トルティーヤも持ってきてもらいました
うどんですかい もと言いたいところ…
この黒いトレーって、滑りにくい加工がされており
 感心しましたね おいしくいただきました

 ファーストクラスの座席利用案内

 ファーストクラス 1Aから翼の写真を試みるも
 前過ぎて、ほとんど映ってないですね

 シャンパンから、コーヒーに代えて

 今、どの辺かな?

 本日の機材及び、2013年初フライトで
 お世話になったクルーの皆さんです。

 CAさんが、右手に富士山がご覧になれます
 と言いに来てくれたので、一枚
綺麗に見える富士山を見ながら、
 羽田空港へと着陸しました。

 定刻で着陸し、今回の年末年始、
 特に北海道でどこに行くわけでなく、
 ただ、新千歳空港を満喫して楽しんだという
およそ、飛行機好きでなければ、
 理解しがたい旅程を楽しんできました(笑)
タヌキ猫でした。
PREV 3 2013年 空港初め 新千歳空港 (2日目) 編
 TOP [新千歳フライト (2012/2013) 目次]に戻る
 NEXT -

