タヌキ猫です。
「JAL B777-300ERの新シートはコレだ!!」ということで
 同じ新商品発表会にて、機内食のグレードアップが発表されました。
撮影ポイントでは大変多くの人がおりましたので、あまりうまく撮れませんでしたが
 少しでも、お伝えすることができればと思います。
2013年1月、成田=ロンドン線を皮切りにB777-300ER 全クラス全シートを
 順次リニューアルしますが、機内食においては、B777-300ERを使用する路線以外でも
 豪州線・東南アジア線などで、「空の上のレストラン」をコンセプトに
 今まで以上の魅力的な食事をお届けします♪
特に、ファーストクラス・ビジネスクラス では
 (2013年1月新サービス導入に伴い、エグゼクティブクラスからビジネスクラスへと名称変更)
 スターシェフと料理プロデューサーで結成するドリームチームが
 最高の食材と自由な発想で「スカイオーベルジュBEDD(ベッド)」
 を作り上げていきます♪

 BEDDってどういう意味よ? と申しますと
お腹が満たされた後は、座席をベッドにして、
 お休みいただけるファーストクラス・ビジネスクラスならではの
 シーンを連想させる「BEDD」という名前の最後の「D」の文字には
 Dine(お食事をする) Delicious(おいしい) Dream(夢見ごこち)
 の意味を込めたそうです。
それでは JAL が 2013年1月よりお届けする機内食をお楽しみください♪

 ファーストクラスには、「日本料理 龍吟」の山本 征治シェフによる
 ミシュラン三ツ星に輝いた和食の巨匠が和の感性で洋食に挑みます♪

 「エディション・コウジ シモムラ」の下村 浩司シェフによる
 世界が認めた名店のフレンチを、空の上で味わうことができます♪

 ファーストクラスの一部(ジャカルタ線)と、ビジネスクラスの一部(成田発)
 バンクーバー・モスクワ・シドニー・デリー・ジャカルタ・シンガポール
 クアラルンプール・バンコク・ホーチミンシティ・ハノイを担当されます。

 麻布十番「山田チカラ」の山田チカラシェフが作るのは
 斬新で独創的なスタイル、和と洋の垣根を越えた「山田チカラ」
 というジャンルの料理を提供します。

 ビジネスクラス成田発ニューヨーク・ボストン・シカゴ・ロサンゼルス
 ロンドン・パリ・ニューヨークを担当されます。

 最後に、料理プロデューサーの狐野 扶実子さんが作る
 世界のVIPを魅了し続ける、食のアーティストがプロデュースしました。

 ビジネスクラス成田発ニューヨーク・ボストン・シカゴ・ロサンゼルス
 ロンドン・パリ・ニューヨークを担当されます。
※文章は、JALプレスリリースより引用しました。
機内食に関しては B777-300ER機材運航路線以外でもリニューアルが行われます。
 提供開始時期は、2013年1月の成田=ロンドン線 SKY SUITE777(スカイスイート777)
 が就航する日からとなります。
 (羽田発欧米・東南アジア線は、朝食提供のため対象外)
ファースト・ビジネスクラスだけ? いいえ、違います♪

 プレミアムエコノミー・エコノミークラスにおいても
 「JAL KITCHEN GALLERY(JALキッチンギャラリー)」と銘打って
 日本全国の「旬の美味」を取り入れて開発された空のご当地メニューや

 日本で広く愛されているブランドとのコラボレーションメニュー
 「AIRシリーズ」など、いつも「食の発見」が楽しめる時間をお届けします。
 また、2013年1月より、新しいデザインの食器に変更し、メニューもさらに充実します。
どのような変化がみられるのは大変楽しみにしております。
 タヌキ猫でした。
