タヌキ猫です。
アメリカへ渡航する際に必要となります 電子渡航認証システム「ESTA(エスタ)」
2025年9月30日から 現在の21ドルから40ドルへと引き上げられます。
移民関連手続きや国境管理システムの財源を見直す目的 なんだそうですが…
それにしたて なにしたって ほぼ倍額 っていうのはビックリですよね!!
ESTA は 日本を含むビザ免除プログラム対象国 国民が
観光 短期ビジネスなど 90日以内の滞在の場合 必要となる電子申請制度ですが
アメリカ本国のみならず 当然のことながら ハワイ も必須となります。
オンライン申請にて 承認されれば2年間またはパスポートの有効期限まで有効
ということで おととし ロサンゼルス(← JAL JA703J退役チャーターフライト)を訪れていますが
この年末 使う見込みがあるということでチェックしてみましたが…
出発予定日 数日前で有効期限切れが発覚(笑) 先日 急いで申請をかけました。
2025年9月30日から 40ドルへと大幅値上げが実施されますので ぜひチェックを!!
少なくとも出発の72時間前には申請を完了させるべき と推奨されていますからね
米国政府の公式ウェブサイト (https://esta.cbp.dhs.gov) になりますが
アプリが誕生していたんですねぇ 前回はパソコンからでしたが 今回はアプリより
なんかねぇ すっごく便利になったなぁ~という反面 スマホからじゃないとめんどくさいの(笑)
スマホで自撮りによる本人確認とかね… まぁそういう時代になってきたんだろうけど
パスポート情報の読み取り他 ICによるのは すごいなぁ~なんて思っちゃいました。
フェイスブック / Twitter / インスタIDの登録は トランプ政権下になってからかな
前回までに登録した IDをそのまま写して申請しました。
やっぱり いままで 21ドルだったのが 40ドルになりますっていうのはさぁ
値上げ幅 エグイよねぇ~ かといって 申請しなきゃ入国できないだろうし…。
ということで 米国渡航予定がある方を含めまして
2025年9月30日から 40ドルへと大幅値上げ が実施予定ですので
ん~ 早めの対応をお薦めいたします。それもあって【急報】と入れさせていただきました。
今回 21ドルのうちに申請をかけていますので、2年間は有効ということで
あと一回くらいは行っておきたいけど… アメリカ メシ代高いんだよなぁ~(笑)
タヌキ猫でした。