タヌキ猫です。
青森 弘前 八甲田 旅行記
 01 羽田空港 北ウイング サクララウンジ (1日目) 編
 をお送りします。
*撮影日 2022年02月13日
 *一部撮影した順番と異なります。

 この日は 早朝より JAL青森便 初便となります JAL141便 に搭乗すべく
 朝早くより 羽田空港 にやってまいりました(笑)
 青森空港 を利用するのが 初めてなものですから ウキウキなんですよね
それでは 続き をお楽しみ下さい。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 まだ 6時前の 北ウイング でございます。人はまばらでしょうか

 搭乗予定 JAL141便は 沖止めのようですね。バスにて移動だそうです。

 現地は 雪かぁ って その雪を楽しみに行くんですけどね(笑)

 この 北ウイングの 鶴丸が床にも映り込む光景 なにげに好きなんです。

 ということで、チェックイン

 カウンター にて 預け荷物含め 手続きを終えまして 手荷物検査

 制限エリア へとやってきました。

 定番の 北ウイング サクララウンジ ですね♪

 と その前に BLUE SKY でお買い物

 改めまして ラウンジでのチェックをしまして

 ラウンジ内へ

 まだ早い時間とあって、利用されている方は少なかったかな

 なんか久しぶりに来たなぁ~という感じ

 この辺りから 奥のエリアが 北ウイングサクララウンジだとお気に入りでしょうか

 ドリンクコーナー

 飴 お菓子類ですね

 種類別で入っているのって… あんま見かけないよねぇ

 すっかり ノリタケ も鶴丸仕様になりましたよね

 本日の搭乗便は JAL141便 青森行きの最初の便でございます。
 沖止めとのことで バス移動が必要となりますので
 少し早めに行きたいと思います。

 先ほど BLUE SKY で購入したのは じんカラのり弁 (1,000円)

 うんうん、シンプルだけど 美味しいね♪

 このサクララウンジから見える 鶴丸機の光景がホントいいよねぇ

 願わくば このデカール機で青森!! って思っていたけど
 スポットに入っているので、これじゃなかったね (苦笑)
次回は そのまま JAL141便 搭乗のために バス移動となりますが
 その前に 幸せになれる アレ を見つけましたので 共有できたらと思います。
 どうぞ更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV
 TOP [青森 弘前 八甲田 旅行記 目次]に戻る(編集中)
 NEXT

