タヌキ猫です。
注文していたリモワのスーツケースが到着しました♪♪♪
サルサデラックス 2輪トローリー 33L ブラウン を注文しています。

さぁ、ご対面です

リモワのスーツケースだけでも、種類がホント多くて悩むこと必至です

サルサ・デラックスですので、こんな感じで
荷物をひっかけられるんですね~ 多分、使わないだろうけど

TSAロック 以前のカバンにはついていませんでしたので
新鮮ですね これで、心おきなく、米国へ行ける

うん、容量は小さいけれど、やっぱりこの形に惚れたんだよね♪

今までのスーツケースと並べてみると、大きさそんなに変わらないかな

いや、ここで差がつくんだよね
いかに、この分をカバーするかが今後の課題です。

サルサ・デラックスですので、両方にこんな感じの板がついています

容量が少なくなった分、より一層の減量(←荷物のね)が求められますね

板はいらなきゃ、外すことも可能ですからね。

JGCタグつけてみました♪

上に、セカンドバックを載せるとなると、
横の持ち手の方がJGCタグつけるのいいのかな
本当の悩みはきっと、パッキング時 でしょうか
今回は リモワのスーツケースが到着したということで
記事にしてみました。
タヌキ猫でした

