タヌキ猫です。SS6 & ランカウイ搭乗記
05 弾丸 クアラルンプール 観光 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2014年01月14日
*一部撮影した順とは異なります。
ランカウイ から クアラルンプール
へと帰ってきました。

果たして、乗り継ぎカウンターにて、
まだ8時間以上も先のJL724便のチケット
を発行してもらえるのか?
続きよりお楽しみください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
☆JAL国際線☆
(購入/予約/検索にご利用ください)
🔍「成田(NRT) クアラルンプール(KUL) ランカウイ(LGK)」

アレッ? ワンワールド系の
マレーシア航空の方ですらいない… (汗)
隣カウンターのスターアライアンスの方が
見てくださいましたが、ちょっと時間がありすぎて
ということで、このままクアラルンプール国際空港で
ラウンジ巡りできたって、アンタこれだけの時間どう過ごすよ?

いったん出て、あわよくばで
マレーシア航空さんに聞いてみたけど、
そりゃ~無理よ とごもっともなお言葉。
でも、その言葉を聞いて、逆に、
クアラルンプール観光に行く踏ん切りがついたからね
ということで、ランカウイからのフライトが
前倒しに前倒しになったため、時間ができましたので
急きょ、クアラルンプールへと向かうことにしました!!
はてさて、無事に空港まで帰ってこれんべか?

当初、行く予定もなかったので、
全然下調べもしておりませんが…
とりあえず、地下から電車で移動です♪
行く予定になかった行動の為、名称等
全くもって調べておりませんので、ご了承ください。
まぁ、5時間くらいあれば、どっか1カ所でもサクッと
見てこれればねぇ~ということで、この段階で
クアラルンプールで何をするかも決まっていません(汗)

KLIA ekspres にて、移動です♪
とりあえず、リターンチケットプリーズ
ということで 70リンギット だったかな?
改札にて、タッチして Suica と同じあたりの端末に
タッチではないということで注意が必要かしら?
係員の方が教えてくれますけどね

既に、電車が停車中でした。

写真は降車時に撮影ですが、この時点で、
どこの駅へ向かうのがよく分かっておらず (汗)
とりあえず、KL sentral ということで
中心地ということかしらね
14:40 エアポート 発
15:08 KLセントラル 到着
28分 の移動ですね。

改札を タッチ&ゴー で出るも、どこへ行くべきか
インフォメーションセンターがあるから聞いてみよう!!
そうそう、チケットに載っていた、2つ並んだ
あのビルが一番有名でしょ!! ということで、
インフォメーションにて、その絵を指さしながら、
ココってどう行くのよ? と聞いてみました(大笑)
ペトロナスツインタワーでしたね。名前…
どうしても、頭ン中で「モンパルナス」だったっけ?って
今考えてみれば、そりゃ、フランスだわよ… (汗)
電車で行き方 料金を教えてくれて助かりました♪
なんか、この駅、狭い通路を移動するもんだから
ホントこの先で合ってるのかね? と不安になりつつも

有人窓口があるので、聞いてみると
KLCC へ行くのは、向こうの電車よ!! って
ありゃ、そりゃどうも…。

ということで、ほぼ大向さんにあるコチラ♪

確かに KLCC って書いてあるね♪
有人窓口に並んで、買おうとすると、
券売機使ってね!! って… (汗)

アラッ、使いこなせるかしら?
とビクビクするも、英語表記にして、
KLCC も文字を見つけたらタッチすればOKでした♪
1.60リンギットで

こんな感じで、メダル? コイン?
が出てきました。

アンレ、どうすんだべか?
ということで、係員がいたので、
ちょっと聞いてみると、タッチして、
ゲートが開いたら通ればOKとのこと。
よく見れば、絵が書いてありますね(笑)

駅名にタヌキ猫が向かう KLCC
があるかを確認して

電車の到着を待ちます。
にしても、クアラルンプール暑い!!
扇風機が写っているのが分かるかな?

電車がきました♪
KLCC まで移動です♪

なんか、レトロな駅舎があるっていうのは
このことを言っていたのかな? とりあえず一枚。

KLCC駅に到着です。12分の移動っていうところかな。
改札出たところで、どっちへ行くんだろう?
ということで、駅係員の方がいたので聞いての移動です。
なんか、ショッピングモールみたいのを
通っているけど、ツインタワーってどこなんだろう?
よく分からないから、とりあえず、地上に出てみよう!!
ということで…

あのタワーも何かで見たことあるなぁ

警備員さんがいたので、ツインタワーってどこ?
と聞いてみると… ココ!! へぇ?? ココ?

アーハーハン、これか!!
んじゃ、さっきのショッピングモールは
くっついていた建物ってことか(大笑)

ちょっと、離れてみると、おぉ紛れもなく
ペトロナスツインタワーですね♪
(Petronas Twin Towers)

せっかくなら、展望デッキでもあったら
行ってみるかね♪

アレっ、ここもF1かなんかあるの?

下のフロアに行ってみると、
結構、チケット売り場が空いているジャン♪
ラッキーなんて行ってみたら、当日券は完売とのこと
そういうことかよ!!
まぁ、急きょだったしね、致し方ないわ

上に行ったら、こういう風景が
見えましたっていうことで一枚(笑)

夜景も乙なもんじゃない♪
でもね、ここまで居ると、
JL724便に乗り遅れちゃうわよ(笑)

ということで、モールをブラブラしていると
おぉ、そなた!! 香港でお目にかかったわね♪

ってなことで頼んじゃいました(大笑)
美味しかった~。また、香港、
シレーっとフライトしに行くかな♪

お腹も空いていることだし…
こちらのお店で

こんな感じで頂きました♪
すっごく、辛いねぇ… (滝汗)
とりあえず、ランカウイで全然お金
使わなかったこともあり、ちょっと贅沢を(笑)

ドバイモールの噴水には及びませんが、
やっぱりいいじゃん♪

なんだかんだで、ウインドショッピングを
楽しんだタヌキ猫。再び空港へと戻ります。
有人窓口にて、購入を試みると、
やっぱり券売機で買ってと言われます (汗)

まぁ、操作は簡単だからいいんだけどね。
ちょっと、大きい紙幣を入れたら、
見事に釣銭が小銭ばっか… (大汗)
最後に、こんなに小銭??? 財布重いよ (泣)

よし! 行きと同じように、
このコインを絵の所にかざせばOK♪

KLCCからKLセントラルへと向かいます♪
結局、KLCCが何の略だったのか分からずじまい

ホーム間違っていないのを確認しないとね。

やっぱり12分くらいでついたかな

このコインってどうするのかしら?
と思ったら、こんな感じで回収されるんですね(笑)

さぁ、KLIA EksPres にて、
空港を目指しましょう!!

すっごく、日本語表記があるんですね~♪

行きにリターンチケットを買っているので、
タッチ&ゴーで進みます。

もう既に、電車が入線していますね。

車内はこんな感じ♪
トイレの有無まで見るの忘れていたな… (汗)
不安な方は、ホーム上にありましたので、そちらをどうぞ。

18:15 KLセントラル 出発
あぁ、こういう感じで案内出てたんだ… (汗)
なんでも 160Km / 28分 で空港と結ぶそうです。

イオンも出店しているんだね。

アララッ、スゴイ雨降ってきたねぇ

でも、もう上がったりして(笑)
18:43 クアラルンプール国際空港 到着
(Kuala Lumpur International Airport)

行きは、改札に、同じような図柄があるの分かるかな?
ココをタッチしたわけですが

ココにカードを入れて回収となるわけね♪
素晴らしい!!

ぜーんぜん、下調べしてきませんでしたが
なんだかんだで、クアラルンプールって言えば、ココ!!
っていうところを見てこれたので、ヨシとしましょう♪
次回は、クアラルンプール国際空港にある
ワンワールドアライアンスメンバー
マレーシア航空 & キャセイパシフィック航空
のラウンジを探訪したいと思います♪
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 04 ランカウイ観光 + MH1447 LGK - KUL フライト (2日目) 編
TOP [SS6 & ランカウイ搭乗記 目次]に戻る
NEXT 06 クアラルンプール国際空港 MH + CX ラウンジ探訪 (2日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

