タヌキ猫です。ドバイ旅行記
01 まさかの ANAラウンジ (1日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2013年12月04日
*一部撮影した順とは異なります。
UAE アラブ首長国連邦 ドバイ までは
カタール ドーハ経由 にて カタール航空 の翼です♪

カタール航空 は、ワンワールド アライアンス メンバー
に加盟したということで、タヌキ猫は
ワンワールド サファイア ステータス を保有していますので
成田で ラウンジ巡り かしら♪ なんて
胸ときめいていたら…
タヌキ猫 が 旅行した時現在 (2013年12月4日)
カタール航空 のカウンターは 第一ターミナル… (汗)
そう、JAL を含む
ワンワールド アライアンス メンバー の牙城
第二ターミナル とは異なるのです (泣)
となると、どこのラウンジを使うのよ???
それは、なんと「ANAラウンジ」!!!
まさか、JAL派 の タヌキ猫 が
ANAラウンジ を使う日が来るとは…。
でも、こういう機会でもなきゃ、利用する機会はないからね♪
バッチシ、偵察してこようじゃないよ♪
*2013年12月04日 現在
カタール航空 カウンター は 成田第一ターミナルの為
ANAラウンジ利用 となっていますが
今後、第二ターミナル へ カウンター移転 となると
思われますので、あくまでタヌキ猫が利用した
時の様子ということでご了承ください。
それでは続きをお楽しみください。

ということで、始まりました♪
タヌキ猫のドバイ旅行記です♪
久々の第一ターミナルからの出発ですね♪
(エールフランスでパリへ行くときに使って以来かしら?)
って書くと、聞こえはいいですが、
JAL特典航空券 利用 だったんだよね (大笑)
カウンターオープンは 19時から だというのに
17時には成田に到着してたタヌキ猫。

現地で両替した方が、レートはいいと、
よく言われますが、日本語の通じる日本で
両替してくのが安心なので、
封筒にある外貨両替専門店で両替しました♪
もっとも、空港内にある銀行系だと、
取り扱いはないんですけどね…。
ドバイの通貨単位は「ディルハム」Dhs
レート 32.48 で 320Dhs (10,393円)
両替しておきました♪
予約もしてあるし、基本カード払いなので
最近は、両替は1万くらいしかやっていかないかなぁ
(裏を返せば、金が無いだけだけどね(笑)
ドコモのカウンターで
海外スマホの使い方をバッチシ聞いて…

世間様 はクリスマスで 浮かれ出す時期 ね

第一ターミナル 展望デッキです♪
でも、やっぱり…

タヌキ猫は、こっちなんだよ… (泣)
次回は、ここから クアラルンプール に
飛んでやるからな!! 待ってろよ~ JAL♪

なんて、やっぱり鶴丸を見ないと
落ち着かないんだよね~(笑)

第二ターミナル にも、立派なツリーが。
さぁ、すっきりしたところで…

第一ターミナル に戻りまして
カタール航空 チェックインカウンター (Iカウンター)へ
ワンワールド サファイア ステータス なので
ビジネスクラス カウンター にて
チェックイン ができます♪

経由先の ドーハ - ドバイ便 のチケット
も発行してもらって、この黄色い封筒と共に頂きます。
Short Transfer ということで、
乗り継ぎ時間が短い方向けだそうです。
搭乗前に 乗り継ぎ時間ありということで
Transfer and Departure に変更されました。

カタール ドーハ空港 では、ご覧のように
色別でバスの降りる場所を分かりやすくしています。
ドーハ空港 へ離発着する全機 が
バス移動をさせられるわけです…

特別、混雑もしていなかったので、
通常通り、入場しました。

サクサクっと パスポートコントロール が終了し
いざ ANAラウンジ へ

ユナイテッド航空のラウンジですね~。

ANAさん、ラウンジいくつあるのかな?
搭乗スポット から一番近い
第4サテライト の ANAラウンジ へと向かいます。

途中、搭乗口を過ぎて

エスカレーターを降りたところに、ANAラウンジです。
今回は、こういったクーポン券が
発行されましたので、これを提出します。

でも、やっぱり鶴丸だよね~♪ ってなことで
レセプションで先ほどのクーポンより上に
ステータスカードをのせました(笑)

ANAさんも、さすがは日本のエアライン
だけあって、対応は素晴らしいですね♪
これより、JAL派のタヌキ猫が、
一生に一度きりであろう
ANAラウンジ に堂々と潜入します!!

どんな世界が広がっているのかしら♪
JAL とは違って、明るい基調だよね~。

さっそく、シャワーを借りてみました♪
結構、ブースが用意されているですね~。
トイレも一緒なんだ… (汗)
一緒にあるラウンジもあるけど、
フタがあってほしかったなぁ…。
ちょっと、小物を置いて、滑ったら
ドボンだもんね~

色々と用意されていますね~。

シャワーを浴びたら

ラウンジ内 散策です♪

ん? 奥の怪しげなカーテンは

マッサージ機ね♪ 2台あったかな

他にも、こんな感じで椅子があるので、
ゆっくりできるのかな。

やっぱり JALとは違う空間 だよね~

これが、ANAさんの ステータスタグ なのね~。

ビジネスマン向けに結構、デスクが用意されており
これは、ANAさんの方が多いかな?

こういう感じのバーカウンターなんだね~。

こんな感じで食事が用意されています♪



ちょっと、メニュー的には 少ないかな~

おぉ、これがANAさんのヌードルバーだね♪

さっそく、かき揚げうどん と カレー をチョイス♪
かまぼこの「ANA」ロゴは無くなっちゃいましたけど
これは JALにはないサービス だよね~。
カレーのお味は…
ん~タヌキ猫 JAL派でよかった♪ という感じかしら
(にしても、ANAさん、イスがクタクタ過ぎない?)

マッサージチェアでちょっとくつろいだら♪

食事タイム♪
(さっきのは何だったの? (汗))
時間帯が時間帯だからなのか
やっぱり レパートリーが少ない よね…。

ちょっと、日本酒を頂いて♪

へぇ~両替コーナーがあるんだぁ~。
でも、券種が決まっているから、
普通に両替所の方が… (汗)


最後に、もう一回、休憩がてらに…
いかがでしたか? 成田空港にある ANAラウンジ は?
もう一つあるようなので、そちらがメインなのかしら?
タヌキ猫の感想としては やっぱりJALが好き♪
と、再認識できる いい機会 となりました。
ANA派の皆様、申し訳ありません!
でも、素直にそう感じましたもんで… (汗)
タヌキ猫が見る限りは、そんなに、
客層に違いは感じませんでした。

ラウンジの改修予定がおありだそうなので、
どう変わるでしょうかね?

入口には、B787-8 ローンチカスタマー である
ANA らしく B787の模型 が展示されていますね。

接客応対は、さすがでした♪
食事は… だったかな~
スターアライアンスメンバーで
加盟航空会社も多いんだろうから、
もうちょっと期待していたのですが…。
(時間帯が遅かったからかな)
それでは、搭乗時刻も近づいてきたので、
搭乗口へと移動しましょう♪
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV -
TOP [ドバイ旅行記 目次]に戻る
NEXT 02 カタール航空 ドーハ経由 ドバイ フライト (1・2日目) 編
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

