タヌキ猫です。
函館旅行記 2022
24 五島軒本店 イギリス風カレー (3日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2022年04月28日
*一部撮影した順番と異なります。

ラビスタ函館ベイ での宿泊を終えまして
めいいっぱい ホテルでのんびりしまして
五島軒 での カレー を楽しみたいと思います♪
ラビスタ函館ベイ から 徒歩10分ほど
の距離で行けるんですね♪
それでは 続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

それでは ラビスタ函館ベイ をあとに
五島軒本店 を目指します。

レンガ倉庫の感じがいいですよね♪

チョコチョコ レトロな建物が残る 函館

あらぁ~ このパンケーキのお店 気になるなぁ~(笑)

この建物なんか 素敵だよねぇ

今回の函館旅行では あまり市電に乗らなかった
ので、見かけたら撮ってみようかなぁ~

二十間坂 を少し上がったところにあるのが
五島軒本店 になりますね

オッ 良い感じの 市電きたなぁ♪

それでは 坂を上がって行きましょうか

これは裏手の方になるのかなぁ

ぐるっと回り込むような形で到着したのは
五島軒本店 レストラン雪河亭 です。
こちらの入口はクローズになっていたので
もう一つ先にある

こちらの建物から入りました。
特に予約はせずに オープン時間となる
11:30 に合わせて来店してみました。
(詳細は公式サイトをご覧ください)
五島軒本店 公式サイト

あらぁ~ なかなか斬新なお出迎えだこと(笑)

入口にて 整理券を頂きました。
既に 6組のお客様が開店待ちをされていました。

待合室がオシャレでびっくり
こちらで番号を呼ばれるまで待つスタイル
順番がやってきまして 係の方先導による
レストラン入店となりました。

席に通して頂きまして

さっそくのメニュー表

結構 お値段のするメニューもあるのねぇ

さすがに、朝しっかりと食べましたので
ガッツリは食べれないかなぁ

カレー ライス/サラダ付き の中から
イギリス風カレー(ビーフ/中辛) 1,430円
をチョイス

結構 席は埋まっている状態でしたね

福神漬けとナッツ ん? ナッツ?

ガラムマサラ
30分以上待たされまして…

サラダが到着

イギリス風カレー と到着しました。

このルーの器いいですよねぇ♪

ビーフがゴロゴロ♪
スプーンの形が特徴的なので
行ったら見てみてくださいね(笑)
結構待たされますので お時間には余裕のある時かな
でも、待った甲斐はある 美味しいお味でしたよ♪

レストラン雪河亭 の入口を帰る際に
撮影してみました。
次回は 日中の函館山ロープウェー にて
函館山山頂からの眺望を楽しみたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに
タヌキ猫でした。
PREV 23 ラビスタ函館ベイ 朝食バイキング (3日目) 編
TOP [函館旅行記 2022 目次]に戻る
NEXT 25 函館山からの眺望 日中 (3日目) 編

