タヌキ猫です。函館旅行記
1 サクララウンジ + JL585便 フライト (1日目) 編
をお送りします♪
*撮影日:2016年05月10日
早朝、羽田空港第一ターミナルへ

JALカウンター上には、
東京オリンピックを盛り上げようと
がんばれ! ニッポン! の文字が飾られています。

さっそく、JGCプライオリティレーンより
入っていきたいと思います。
それでは、続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
(購入/予約/検索にご利用ください)

さっそく 北ウイング サクララウンジへ

JL585便 07:50発 ということで、
いつもよりはのんびりとしたスタートです。

なんといっても、羽田のサクララウンジは

飛行機が見えますからね♪
本日、函館空港までお世話になります
B767-300 / JA8397 です。

ビールサーバーでビールを注いで

本日のフライトに乾杯♪
飛行機撮影のみの遠征が続いたため
ビールは控えていたんですよね

マッサージ機でくつろぎながら

本日の函館行き JL585便の出発する
15番ゲートへ

それでは、搭乗しましょうかね♪

SKY NEXT仕様機材ではありませんでしたが
このシートも、いよいよレアなものと
なってきましたよね。

撮れるうちに撮っておきましょう

シート周りを撮影

この聴診器型? のイヤホンも
絶滅危惧種ですからね。

定刻07:50 JL585便出発です。窓の外ではお手振りです♪
函館へ行ってきます

C滑走路からの離陸でした。

34Rの文字がはっきりと見えるかと思います。

08:08 離陸

おおっ!! 富士山が見えるね♪

やっぱり、JALのフライトで富士山が見える見えないで
ちょっとテンションが変わりますね(笑)


水平飛行となりまして、一路、函館を目指します。
タヌキ猫はというと 寝てしまいました…
ドリンクサービスを受けることなく

この海の荒々しさは、青森あたりまで来ちゃったかな

もう、海の向こうに山も見えてきていますからね。

この山の形って

函館山かぁ!!

ということは、眼下に広がる街は
函館市 ですね

函館空港へ着陸する向きによって
異なるかと思いますが、
函館山の方から、着陸となりますと、
座席左側 / A列 ですと、
ホント、着陸するちょっと前にご覧のように、
五稜郭を見ることができます♪
(↑これは北海道新幹線にはマネできない)
残念ながら、桜は散ってしまったようですが
これで満開だったらすごかっただろうねぇ

09:06 函館空港 着陸

滑走路から誘導路へと移動しまして

函館空港へ 定刻09:10 到着

1時間20分のフライトをありがとう♪

函館空港で JL585便 / JA8397 とお別れしまして
一路、JR函館駅までバスで移動しまして
朝市へと行ってみたいと思います。
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV -
TOP [函館旅行記 目次]に戻る
NEXT 2 函館朝市 + 摩周丸 散策 (1日目) 編

