タヌキ猫です。
シンガポール旅行記
26 スーパーツリーグローブ Supertree Grove 見学 編 (3日目)
をお送りします。
*撮影日 2023年11月10日
*一部撮影順とは異なります。

マリーナベイ・サンズ (Marina Bay Sands) での 荷物預け を終えまして 身軽になったところで 隣接する ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ Gardens by the Bay を散策してみたいと思います。まず訪れますのは スーパーツリーグローブ Supertree Grove どんな光景が見れますでしょうか♪

地下通路を通って Gardens by the Bay / Bay South

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ 結構 広い敷地なんですよねぇ ぐるぐる回ったら 暑さで体力持たなそうなので(笑)かいつまんで巡れたらなと思います。

この角度からの マリーナベイサンズ やっぱデケェなぁ

シャトルバスサービスなんかもあるみたいですねぇ

うちらは地味に歩くべ(笑)

マリーナベイサンズ はこのあとも色んな角度から撮影したいと思います(笑)

奥に見えてきたのは スーパーツリーグローブ Supertree Grove 完全作り物ではあるのですが、興味を惹いてしまうところです。

こちらには マリーナベイサンズ方面とを結ぶ歩道橋もあるんですね

タヌキ猫たちは スーパーツリーグローブ Supertree Grove を目指します。

シンガポール・フライヤー 観覧車 ですね

なかなか 本物の緑とマッチしているのが不思議

Supertree Grove と表記がありました。

やってまいりました スーパーツリーグローブ Supertree Grove

う~む 見れば見るほど、なかなかオモシロい造りだよね

階段を降りて もう少し近くまで行ってみましょうかね 近くにはエレベーターもありました。

やっぱり 下から見上げる方がより迫力があるなぁ

OCBCスカイウェイ ということで 空中遊歩道もあったのですが、有料でもあることで… 下からのみにしました(笑)ちなみに料金は 10$

鉄骨で作られた幹のまわりに本物の植物が植栽されているんですよね

これが、結構面白いんだよねぇ

なかなか近未来的というか、発想の斬新さには驚かされます。

冬の時期間近ということで こんな飾りつけの準備もありました。

やっぱり ラン が似合うねぇ

ということで スーパーツリーグローブ Supertree Grove エリアをあとにしたいと思います。

帰りは エレベーターにて先ほどのフロアへ戻り

チャイニーズガーデンなどを通って

アートなどを楽しみながら移動していきたいと思います。
次回は クラウド・フォレスト (Cloud Forest) を訪れてみたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 25 マリーナベイ・サンズ (Marina Bay Sands) 荷物預け 編 (3日目)
TOP [シンガポール旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

